お風呂の時間
私はお風呂に長時間入ってしまいます
長いときで1時間とか短くて30分です
今日も親にめっちゃ怒られました、、泣
ー言い訳ー
親は自分が眠い時や気分がいい時などはそんなに時間について厳しく怒りません!
確かに1時間は長かったかもしれないけれど実際お風呂の場所に入り始めてから出るまでは45分程度でした(言い訳ですいません泣)
いつも親は先に入ってと言ってくる割に
(親は長風呂のことも知ってます)あとがつまるとか言って怒ってきます、
だったら先に入ればいいのにって思ってます
スマホをみながら半身浴を良くしてるため
時間が遅くなります泣
お風呂にゆっくり入ることはそんなにいけないことですか?あとみんなは何分ぐらい入ってますか、?
長文読んでくれてありがとう!
しあさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月5日みんなの答え:30件
長いときで1時間とか短くて30分です
今日も親にめっちゃ怒られました、、泣
ー言い訳ー
親は自分が眠い時や気分がいい時などはそんなに時間について厳しく怒りません!
確かに1時間は長かったかもしれないけれど実際お風呂の場所に入り始めてから出るまでは45分程度でした(言い訳ですいません泣)
いつも親は先に入ってと言ってくる割に
(親は長風呂のことも知ってます)あとがつまるとか言って怒ってきます、
だったら先に入ればいいのにって思ってます
スマホをみながら半身浴を良くしてるため
時間が遅くなります泣
お風呂にゆっくり入ることはそんなにいけないことですか?あとみんなは何分ぐらい入ってますか、?
長文読んでくれてありがとう!
しあさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月5日みんなの答え:30件

30件中 1 ~ 10件を表示
-
お風呂 こんにちは♪
玲奈です。
☆本題☆
玲奈は長い時は30分、
短い時は20分です。
お風呂にゆっくり入ることは悪くないよ。
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
日替わり 風吹く名無しでござるます。
母「風呂入れええええええ!!」
俺「仕方ねえ絵ええええ!!」
渋々入る
俺「風呂もいいもんじゃねぇかああああ!!」
短くて10分、長くて30分
10分の場合
母「早すぎなああああああい??」
俺「ちゃんと洗ったわあああ!!」
母「じゃあいいわああああああ!!」
30分の場合
母「早く上がれやああああ!!
風吹く名無しさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
私の答え 私は急いでいる時は入らないです。
入らないときでも58分ぐらい
です。(服を脱ぐリビングに
行くまで)長い時は1520分
です。
なんか文章へんですか?
わたしの
ふつーの女子小学生さん(秋田・9さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
悪いことじゃない! こんにちは!春犬です!
よろしくお願いします(^^)
本題
ゆっくり入ることは悪いことじゃないよ!
春犬は10分~15分かな。
またね! 春犬さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
同じくらい…。 こんにちは!りむちゃんだべ(笑)
***本題***
私のお風呂時間は同じくらいかも…。
長くて30分、短くて10分。
ちょこっと早い…?1時間とかかかるときある…。 りむちゃんさん(広島・9さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
私も長風呂! ☆*,.~本題~,.*☆
スマホ見てるから怒られてるんだと思うよ!
ちなみに私はスマホを持っていなくても、お風呂ない時は30分ぐらいいるし、お風呂あったら1時間以上入ってます!でもなんも怒られてません!!
じゃあねー!! #みなつど推し #元林華 もふまるさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
人によって違うからねー えむるです!こんにちは
私は大体早い時で5分くらい長い時で20分くらいです
私は、お風呂にあまり入っていたくないので、極力早めに出ています!でも、人によってお風呂の時間は違うから長くても短くてもいいと思うよー! えむるさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
時間、、 5秒くらいかな…
(頭が痛くなり、眩暈がするから) そらさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
いや寝夢も… やほ 、 寝夢だよ - !
クラス替え 、 こわ - ...(泣
# G o
いや寝夢普通に1時間とか入るよ…?
こんどは先入っていいよーといってみたらど - ですか?
それか半身浴は親の機嫌がいい時にして 、
普段はちゃんと浸かって短い時間にすればいいと思います!
# E n d
またね - っ ♪ 寝夢_ねむ_ #毎日眠たいさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
一緒ですねー! 僕もふつーに40分とか平気で入ってますね。
親は早くでなさい!とうるさいのですが、そこは「うるせえな!」と思いつつ、無視すれば、おやはあきらめてかえってくれると思います。ぜひ試して見てください。 モッチーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日
30件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホ没収された04月11日
-
- なんでも同じ04月11日
-
- 反抗期で親に当たりすぎて申し訳ない04月11日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- ブラが欲しい!04月11日
-
- 視力が落ちた04月11日
-
- 早急にお願いします! 部活についてです04月11日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- 進撃の巨人好きな人集まれ!04月11日
-
- 好きな一人のことです。04月11日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 授業中ずーっと眠い…これって何かの病気?04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- つい自慢をしてしまう04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。