コミュニケーション能力を高めたい
meloはASDという事もあって、コミュニケーション能力が低いです。
(人見知り過ぎるだけのところもあるけど)
なので友達や話せる人が本当に少ないんです。
その代わり(?)1人1人の友達を大事にしています。
でも、正直友達にとってはmeloなんていなくてもなんも変わらないと思うんです。
それが寂しくて切なくて、辛いです。
今の友達は、ほとんどの子が小学生低学年の時にできた友達です。
meloが小学生低学年の時はまだ感情が少なかったから(?)今より明るかったんです。
でも今は人見知りがひどいので、友達以外の人とは全然会話が出来ません。
(友達同士だったらふざけあったり普通にしてます)
meloは返事をしてるつもりなんですけど、どうやら相手からしたら反応が薄いのかな?
特に男の子と喋ることが苦手で、多分学校の男の子にも「この子おとなしいから」とか
「ノリ悪い」って思われて避けられてる気がします。
meloの友達に陽キャではないけど友達が多い子がいます。
その子を見てると、友達じゃない子には積極的に話しかけるわけではないけど、やっぱり話しかけられた時の
ノリが良くていつも笑っているんです。
友達ってほどではないかもしれないけど、クラスメートの男の子から気に入られてると思います。
meloは学校の先生や、周りの人におとなしいと思われがちですが(だいたい懇談とかで言われる印象)
本当は全然おとなしくなくて、人見知り過ぎるだけなんです。
なので家や友達の前ではめっちゃふざけてます(笑)
これが本当のmeloです。人見知りをなくしてもっといろんな人にmeloを知ってほしいな。
meloは一人も好きだけど、せっかく学校にきてるなら本当にmeloの事を大事に思ってくれる友達が
欲しいなと思います。
そのためにはやっぱり今のままではだめですよね。
もっと周りに自分の事を知ってもらわないと大事に思ってくれる人なんて出来ないと思うんです。
なので変わりたいです。
♪読んでくれてありがとうございます(人''▽`) (長文でごめん!)
コミュニケーションとかのアドバイスがあったらぜひしてくれると嬉しいです! meloさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月8日みんなの答え:4件
(人見知り過ぎるだけのところもあるけど)
なので友達や話せる人が本当に少ないんです。
その代わり(?)1人1人の友達を大事にしています。
でも、正直友達にとってはmeloなんていなくてもなんも変わらないと思うんです。
それが寂しくて切なくて、辛いです。
今の友達は、ほとんどの子が小学生低学年の時にできた友達です。
meloが小学生低学年の時はまだ感情が少なかったから(?)今より明るかったんです。
でも今は人見知りがひどいので、友達以外の人とは全然会話が出来ません。
(友達同士だったらふざけあったり普通にしてます)
meloは返事をしてるつもりなんですけど、どうやら相手からしたら反応が薄いのかな?
特に男の子と喋ることが苦手で、多分学校の男の子にも「この子おとなしいから」とか
「ノリ悪い」って思われて避けられてる気がします。
meloの友達に陽キャではないけど友達が多い子がいます。
その子を見てると、友達じゃない子には積極的に話しかけるわけではないけど、やっぱり話しかけられた時の
ノリが良くていつも笑っているんです。
友達ってほどではないかもしれないけど、クラスメートの男の子から気に入られてると思います。
meloは学校の先生や、周りの人におとなしいと思われがちですが(だいたい懇談とかで言われる印象)
本当は全然おとなしくなくて、人見知り過ぎるだけなんです。
なので家や友達の前ではめっちゃふざけてます(笑)
これが本当のmeloです。人見知りをなくしてもっといろんな人にmeloを知ってほしいな。
meloは一人も好きだけど、せっかく学校にきてるなら本当にmeloの事を大事に思ってくれる友達が
欲しいなと思います。
そのためにはやっぱり今のままではだめですよね。
もっと周りに自分の事を知ってもらわないと大事に思ってくれる人なんて出来ないと思うんです。
なので変わりたいです。
♪読んでくれてありがとうございます(人''▽`) (長文でごめん!)
コミュニケーションとかのアドバイスがあったらぜひしてくれると嬉しいです! meloさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月8日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私も! 私もASDって小さい頃に診断されて、今も精神科通ってます!
主さんと同様に、私もコミュニケーションめっちゃ下手で、すごく困ってたんですけど、主治医がコミュニケーションの取り方というかASD の人って人の気持ちを察するの下手だから、こういうことを言ったらどう思うかみたいなのを一つ一つ教えてくれて変われました!
まず、大人で理解がある人に教えてもらうのも一つの手だと思います。
あと、リアクションが薄いなら、自分のなかで意識して、いつも以上に大げさな感じでリアクションすると、周りからしたらちょうどいいくらいの反応になると思います!
主さんならきっと変われますよ!
変わりたいと思ってこうやって相談してるし。
焦らなくていいですからね。そんな急に全てが完璧になる人なんていないから。少しずつ成長していきましょう!頑張ってください。
応援してます。
いといとさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月11日 -
私も同じ! 羽風/ぱふです!
(*´ω`本題´∀`*)
わかります!
私もASDでコミュニケーション能力が低くて人見知りです!
家族とか友達の前ではめちゃくちゃ明るいです!
一人一人の友達を大切にするのはとてもいいことだと思います!
アドバイスは積極的に自分から話しかけることです!
特に挨拶は大事!
席替えで席が近くなった子に「よろしくね〜!」と言うのが私にとっては一番話しかけやすいです!
あとは人に興味を持つことです!
あまり関係がなくても話してる内容が耳に入ってきて「あの子は〜推してるんだな〜」とかいろいろわかります!
それで気が合いそうな子に話しかけるのが一番いいと思います!
参考になったら嬉しいです!
それではさよなら〜(・ω<) 羽風/ぱふさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日 -
アドバイスはできないけど 私もASDです。
アドバイスはできません。ですが、私から言わせるとすごいと思います。私は数少ない友達にさえ、ふざけることができませんでした。本当のことも言えず、小学四年生からの仲なのに、やっと最近一人の友達に段々打ち明けられるようになってきました。
内容読みましたが、グループ内でしかふざけられない、そういう人は結構多いと思います。いたって普通だと思いますし、全然大丈夫です!
アドバイスはほとんどできませんが、私は、変に思われるかも、と思ってずっと打ち明けられませんでしたが、別に打ち明けてもあまり誰も気にしないなということに気づきました。こっちは、いつもとキャラが違うし…とか思ってるけど、打ち明けても相手は、こんな感じなんだ、へー。くらいにしか思わないと思います。
アドバイスにならないかも知れませんが、お互い頑張りましょう! レクイエムさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
人間関係のコツ こん、ちくわ食べたいなぁ。
人間関係むずいよなぁ。わかるでー!
人間関係のコツは、無理しないことや―(平治の真似してるつもり)
むずいけど無理しん程度に無理せんこと頑張ってな!
あとは自分から話しかけんくていいから話しかけられたら
明るく答えるとかやな。がんばろーーーーーーーー! へへのへもじ?みたいな笑さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 怪しいDMがきた..01月10日
-
- ノリが辛い。。。01月09日
-
- 進路相談01月09日
-
- どうすればいいの01月09日
-
- 英語が分かんない、、、01月10日
-
- 本当に生理は来るの?01月09日
-
- 寝るときに音楽が頭からはなれない!!01月10日
-
- 部活に行きたくない01月09日
-
- 君の好きな旅客機を教えてくれ01月09日
-
- ちいかわ推しあつまれ!!01月09日
-
- バレンタインデーどうする(早いけどwww)01月09日
-
- ネイルグルー01月09日
-
- すぐに眠れる方法は?01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親に自分の趣味を否定された、、01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。