1分間スピーチが嫌すぎる
私の学校では、帰りの時間に1分間スピーチっていうのをやってるんですけど、もう少しで私の出番です。
私は人前に出るのが得意じゃないし、声も小さくクラスでも陰キャです。
周りからの反応も薄いし、話の内容も1分じゃ余りすぎて困ります。
@どうすれば1分間乗り切れますか?
Aまた、どのような内容にすればいいと思いますか?(お題は最近気になってるニュースです)
回答お願いします! しゃちほこさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月13日みんなの答え:4件
私は人前に出るのが得意じゃないし、声も小さくクラスでも陰キャです。
周りからの反応も薄いし、話の内容も1分じゃ余りすぎて困ります。
@どうすれば1分間乗り切れますか?
Aまた、どのような内容にすればいいと思いますか?(お題は最近気になってるニュースです)
回答お願いします! しゃちほこさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月13日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私もです! 私も来週の月曜日スピーチです。私の学級はお題がないので、お題から考えないといけないので本当に羨ましいです。
しかも、そのスピーチの感想を誰かが言わないといけなくて誰も手を挙げてくれなさそうでとても不安です…。(自分語りですみません笑)
でも、意外と人は聞き流しているような感じで気にしていないらしいので、大丈夫です(私みたいに質問タイムがないのなら)!一緒に頑張りましょう!!!
(もうしゃちほこさんはスピーチ終わってると思うけど) すずさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月28日 -
私も! 私もあってすごく嫌な思いをしたなぁ、、
私は、一分間は簡単に持つ方なんですが、コツは、ゆっくり話すと間も持つし、丁寧で聞き取りやすくておすすめです!
話題は、中1のときに、SDGsについてやらなかった?やったなら、それについて話すとかどうかな?それか、クリーンエネルギーとか、SDGsにかんしてだったら、
最近でもあるし、身近な問題だと思うから
頑張ってね! さくらさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
1分スピーチ! はろーはろーえぶりわん ペチレモン@あーるちゃんです
話をより詳しくいえばいいと思う!
@「このように」とか、「なんです」とか、長い接続語を使えばいいし、
めっちゃゆーっくり話せばいいよ。
A「円高で自分が好きな食べ物が高くなって悲しい」っていう話とか。
参考になればいいな!ではまたね!
ぺちれもんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
1分もなくても良い! こんにちは、ナマハルマキです。
私は、1分間スピーチは基本45秒くらいでした笑
反応薄くても緊張が増して気にしなかったなぁ…
@タイトルの通り、1分もなくていい!でも短くても30秒は欲しいかな?
Aニュース…か。なんか最近建物に車が突っ込むニュースが多い気がするなぁ…笑
ニュースは、まぁ気になったニュース+どこが気になったかをかくだけで十分じゃないかな?
少しでも参考になれば嬉しいです!さようなら! ナマハルマキさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。