トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「普通」ってなんですかね まず僕は一応女です。でも心は男でも女でもないと思っています。だから友達の前でも家族の前でも自分のことを「俺」って呼んでいました。でもある日突然お母さんに「俺って呼び方やめな。女の子なんだから普通私とかでしょ?」と言われました。それから自分のことを「俺」って呼ぶのが怖くなって「私」や「うち」と呼ぶようになってしまいました。今でも親の前では「私」って呼んでます。今でもなにか言われるんじゃないかって怖いです。「女の子だから」、「普通はこうでしょ?」普通ってなんなんですかね。自分の「普通」を人に押し付けてその人の「普通」は無視してなにが良いんでしょうかね。自分らしく生きたいだけなのに、世の中の「普通」親の「普通 」に囚われる人生なんて嫌です。親に話したいけど話せません。でもいつかは話せたらいいなって思いながら毎日生きてます。

長文失礼しましたm(_ _)m
りあさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月19日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • 普通は人それぞれ こんにちは、ナマハルマキです。
    私の普通は、ご飯は3食食べれて、仕事でミスしたりとか、忙しくても幸せ…みたいな感じです。
    私はそんな事ないですけどね。

    そして、自分の呼び方ですが、めっちゃわかる。
    私も、結構変化してて。
    因みにリアルでは「自分」です。
    ネットでは私ですけどね。

    私→僕→俺→僕→私→ウチ→私→自分

    って感じで変化してきました。
    僕とウチの時期が長めだったかな。あと自分も。

    話がズレましたが、普通を押し付けられても捨てて平気です。自分は自分だから、自分らしく生きてください。
    親は血が繋がった他人。結局心の底から分かり合うのは難しいです。そう思って親からの普通を避けながら過ごしてみてください。

    とは言ったものの、一人称が変とか言われるとすっごい傷つきますよね。
    私には辛口めな従姉妹が居ますが「○○ちゃん自分のこと自分って言うの?なんか変だねー笑」と言われた事があります。結構傷つきました。

    それでは、りあさんが自分を出して生きていけます様に。おつマキ!
    ナマハルマキさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • 正直に話すね。 めろです。!よろです。!(。-∀-)


    気持ちわかるよ。自分にとっては「普通」なのに

    周りからとっては「普通」じゃないと周りの「普通」

    を押し付けられる。。。

    自分の人生を歩いてるはずなのに、どこか自分じゃないみたいで

    もやもやして、辛いよね。。


    でも親さんも悪気はないのかな。?とも思っちゃう。

    今の世の中難しいんだけどさ、「そういう年だから」って

    「病みアピ」とか「中二病」とか。

    なんでもこれらにあてはめられちゃって、どうせそういう年で

    かっこつけちゃってるんでしょ。?周りから見たら痛いよ。?

    みたいに思われちゃうことが凄く多いの。


    だからやっぱり親さんもそんな感じなのかな。?と思った。

    でも自分の人生なんだから、どんだけ周りの思う「普通」と違ったって

    自分の「普通」を大切にして自分を偽らない人が1番かっこいいなって

    めろは思う。


    いきなり相談するのは難しいかもしれない。でも自分でいたいんだったら

    勇気いると思うけど、時間がある時にゆっくり親に話してみたらいいかなって

    思うよ。


    読んでくれてありがとうございます。!(*_ _)
    めろ。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • 普通って決まってない 例えばテストでいつも80点を取る人がいたとする。
    その人の「普通」は80点になる。
    でも、勉強が苦手な子の「普通」は50点くらい。

    このように、普通って本当にそれぞれの価値観で決まっていて、ちゃんとしたものはないんですよ!
    りあさんの親は頭が古いんでしょうね。
    私の同級生にもりあさんと同じ子がいますが皆気にしてないですし、そこに触れる人もいません
    「俺」って言ってもいいんじゃないでしょうか?
    また「普通は私でしょ」とか言われたら「別にお母さんに関係なくない?」とでも言っておけばいいです!
    わたあめさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • その悩み僕もぉ(泣) おはこんばんわ!!(??)頭わるわるマンダァ!
    ☆*:.。. oほんだぁいo .。.:*☆
    その悩み僕もおもってた!
    親の前でも友達の前でも女の子なのに僕って言っちゃうんです
    お母さんの前でずっと僕って言っていたからかお母さんがあきれてましたぁ(泣)まぁ僕の事はどうでもいいんですけど、、、
    りあさんは、りあさんのなりたいようになったらいーんじゃない?
    お母さんと普通の会話の途中でその事をサッと言ってサッと流して言ったらお母さんも気にするんじゃない?
    ☆*:.。. oおわりぃo .。.:*☆
    年下からタメ口ごめんなさい。
    語彙力が語彙力ですけど許してください!(?????)
    ばいばぁーーーーーい!
    頭わるわるマンさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • 「普通」の人間なんていないよ ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★

    本題
    主さんと同じで、
    僕の場合は「クエスチョンニング」
    ってやつなんだよね。
    男性でも大人になったら「私」って使うのに
    「女の子だから」とかそういう古い考えはおかしいと思うよ。
    「普通」ってなんだろうね

    それじゃまたね〜(@^^)/~~~
    夕立さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • 自分が好きな呼び方でいいんだよ こんにちは♪黒兎です(。・ω・)ノ

    _本題__________________

    自分の気に入った呼び方を

    否定されるのはやだね…

    『普通なんだから』って

    みんな同じって事みたいだよね、

    でもみんな何もかも同じって

    不自然じゃない?笑

    だから色んな人がいるからこそ、

    『普通』なんじゃないかなって…!!

    私は思うんだ

    なら、自分の好きな呼び方を

    した方が良くないー?

    なら難しいかもしれないけど、

    「私はこの呼び方がいいの」

    って説得させよーよ!

    心は女の子で男の子の人。

    心は男の子で女の子の人。

    この世界中にはたっくさんいるの…

    だから安心して大丈夫だからね

    読んでくれてありがとう!!

    ばいばーい( ・ω・)/
    黒兎さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • 安心して 現在でも、女性の一人称が「僕、俺」とかの人は私の学年に居るよ。 お母さんに、「最近は、多様性とかなんらかで自分の一人称を女性でも『俺』って言って良いんだよ。考えを改めて!」って伝えるのはどうかな。 うどんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • 同じです 一応生物学上は女ですけど自分も自分のことは男子だとも女子だとも思ってないです。
    自分も自分のことを僕と呼びます。

    完全に個人の感想です。
    普通って難しいですよね。その人の生まれ育った環境やその配偶者などから「普通」は変わってくるので、人によって違います。
    そうするとそれを良く言う人も居るし、悪く言う人もいます。結局全員悪くないし、全員悪いんです。
    ですが、押し付けるのはまた話が違いますよね。
    それは昔の考え方というか、、無視しましょう。
    それに耐えたりあさんは本当にすごいと思います。

    親御さんに伝えるのもまた新しい手段かもしれません。自分もこの前自分の性的対象が女性だということを母に明かしました。でも意外とすっきりするもんです。
    自分のタイミングで言ってみても良いかもしれませんね!
    芹さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
  • そうですね、 りあさんがどうなのかは分かりませんが、性別違和が最近から始まった、親に言い始めましたか。幼稚園の頃からズボンが好きだったとか、ランドセルも黒が良かったとか、言ってましたか。言ってなかった、もしくは性別違和が最近始まったとかだと、「昔は普通だったのに、何考えてんの。」「性同一性障害の人は幼稚園の頃から自分の性別が嫌なのよ。あなたは違ったじゃない。」みたいな風に思われてんじゃないすか?
    性同一性障害って言うのは、病院じゃないと判断できないんで、勘違いの可能性もたくさんあります。なので、お母さんからすれば思春期特有のものだと思ってるんだと思います。
    ただ、本当に性同一性障害だったとしても、思春期特有のものでも自分の子供のことを尊重するべきだと思いますけどね。
    黙劇さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月20日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation