トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
過食の治し方が知りたいです はじめまして。私は中3の夏から拒食症と病院で診断されました。回復してきていますが、過食が止まらなくなってきています。このような症状を経験した方で治し方を教えていただきたいです。 みちゃさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2024年5月21日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 大丈夫! こんにちは!私も2年ほど拒食症と過食症、過食嘔吐でなやんでいます。拒食だったある日に突然スイッチが入って今は一カ月ほど過食が続いて10キロ増えました。コントロールできない自分が醜くて家族や友達にも恥ずかしくて相談できなくてって、辛いですよね。でも、拒食の後の過食は体が栄養を求めてる場合があります。今まで制限していた分、栄養を入れてくれる今のうちにまた食べ物がなくなるんじゃないかと体が貯めようとするんです。だから、止められなくなってしまうんです。でも、それはあなたのコントロールの問題ではないんです。自然なんです。なので、脳にちゃんと食べてるから大丈夫と信じさせることが大切だと思います。あまり気にせずに食べちゃって問題ないと思います。自分を許しちゃってオッケーです!でも、もし過食があなたを辛い思いにさせてるならぜひ助けを求めてみてください。1番大切なのはあなたが楽しくて幸せなことなんです。それだけです。いい子になることでも、細くなることでも、コントロールすることでもありません。自分を愛して人生を楽しむことです。だから、少しでも辛いことが起きてたら助けをまとめて変えてみてください。 太陽のはなさん(その他(海外)・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月20日
  • 私も拒食症から過食症を経験しました みちゃんさんはじめまして!私も1年くらい前まで全く同じ悩みで苦しんでいました。
    拒食を経験したあとの過食本当に辛いですよね。食べたいものを我慢すると結局爆発して過食してしまってなんで自分コントロール出来ないんだろうと毎日落ち込んでは過食してを繰り返していました。
    でも満足するまで食べて落ち着くならそれを無理にやめようとしなくたっていいんだよって自分を許して受け入れてあげることにしました。
    そしたら自然と過食が減っていきしっかり食事を楽しめるようになりました!
    沢山食べて正常な体重に戻り、身体に栄養が行き渡ったっていうのもあると思いますが心の安定が1番克服に繋がったのかと思います。
    食べ物より没頭できるものが出来た時、自然に食から意識が離れるものです。
    考えすぎなくて大丈夫です。今は不安だらけの日々だと思いますがどうか自分を責めないで焦らずゆっくり生きてみてください
    少しでも私の回答がみちゃんさんの役に立てたら嬉しく思います
    らんさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation