ごめんなさい
もう少しで成績が確定すると言われました。
成績やテストの結果が悪かった場合、親にどう謝ればいいのでしょうか? ハクさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月25日みんなの答え:9件
成績やテストの結果が悪かった場合、親にどう謝ればいいのでしょうか? ハクさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月25日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
正直に 親に言わずに隠すより正直に言ったほうが気分もいいし後から心配にならないからいいと思う クリさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月26日 -
え こんにちは!さかたちゃんだよ!
うーん、
謝るよりも先に、全部の問題を解きなおしたほうがいいと思う。
どこが悪かったのか知るために。 さかたちゃんさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月26日 -
謝 り 方 ! どぉも。
れぃりでしゅ(*・o・*つ
_____。◯
謝り方はね。
「ごめん!成績悪かった。でも自分なりに頑張ったよ。」
とかね!
でも隠さないで正直に言ったほうがいいと思うよ…?
だって隠したほうが怒られそうじゃ…?
____。◯
ではばあい(*・▽・*つ れぃり/玲莉さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月26日 -
親への謝り方! こ~んちゃっ!亜梨透(ありす)ですっ(×*・~・*×)っ
-_本題へGO_-
亜梨透だったら、
「ごめんなさい!成績落ちちゃったから、これからは一生懸命勉強するね。」って、素直に伝えるかなぁ。
ここまで読んでくれてありがとうっ、ビックラブ!!
ばいっちゃ×..)/ 亜梨透-_ありす#ありすパワー注入っ☆さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日 -
次は頑張る ども!ふぃん@ばれどっとです!
【本題】
「次は頑張る」という事を言いましょう
でも何回も言うと信じてもらえなくなるので
次までに勉強頑張っておきましょう
じゃ!またキズなんで! ふぃん[finn]@ばれどっとさん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日 -
だいじょうぶ! だいじょうぶだよ、多分。わたしさ、成績表もらって親に出すから、謝るとか謝らないとか罪悪感とか…その他もろもろあんまりないんだよね。自分では大体結果見ないし。だけど、後戻りはできないよね。だから次から頑張れ!!!
私ね、これで自分を励ましてたよ。「脳のある鷹は爪を隠す」!脳があるから成績表ではその「頭の良さ」を隠して、いざという時発揮する!こう考えたら楽だよー! 友梨さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日 -
僕も今月そうだった 河です。
僕は中学受験をする予定。
塾では第二日曜日、第四日曜日に大きなテストがある。
授業前に毎回するテストでの理科の成績はかなりいい。
だけど、なぜか六月の第二日曜日にしたテストで理科の偏差値が30台だった。(良い時は60台)
それを見た親や先生は、「まだ六月でよかった。この成績が十月とかだったら怒ってた」と言っていた。
その後の第四日曜日にあったテストの理科では無事偏差値60台になった。
どう謝るかは「苦手な単元が出て全然取れなかった。ごめん」
でいいと思うが、謝ることよりもどうして点数が取れなかったのかを見直した方がいいと思う。
頑張ってください! 河さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日 -
済んでしまったことは仕方ない! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
試験はもう済んでしまいました。
済んだことは今更どうにもできないので、今後の事を考えましょう!
親には「2学期は頑張るから!」って謝る以外ないでしょう。
1学期の反省を生かして、2学期は挽回してくださいね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーの☆もうすぐ誕生日!さん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日 -
えーと… 本日(6/25)happy birthdayけーくんです(オンナダヨ)
十本題十
どう謝るか問われても…
「ごめんなさい」って…?
たとえ成績が悪くても、謝らず隠している方が怒られると思うよ。
正直に全部言う!これが1番! けーくんさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。