比べるのがつらい。
中一剣道部女子です。私は中学生になってはじめて剣道をしました。でも初心者だから下手なのは分かりますが同じ剣道部の親友、Rと比べ落ち込みます。
親友Rはいっつも顧問のコーチに褒められています。「打ち方が綺麗」「竹刀の持ち方が美しい」「面紐しっかり結んでいてグット」って欲褒められていますが私はいつも「もっと腕を伸ばせ」「面紐がゆるいし長さをそろえろ」と注意を聞くばかりです。
親友Rも同じ初心者なのにこの差です。
だから親友Rに教えてと言い同じ持ち方にしたりしても「違う」といわれるばかりです。
面紐がゆるすぎて親友Rに助けてもらいたくて「今日だけでもいいから結び方教えて」といっても「無理。自立しな」とつめたい一言。
たしかに自分で結ばないといけないけどゆるくない結び方を教えて欲しかっただけなのにと気分がドンドン落ちます。
私が一つだけ褒められることは声の大きさしか褒められたことしかありません。
親友Rは勝ち組。わたしは負け組みで悔しくてしかたありません。
比べることをやめるにはどうすればいいのですか? 和さん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月4日みんなの答え:2件
親友Rはいっつも顧問のコーチに褒められています。「打ち方が綺麗」「竹刀の持ち方が美しい」「面紐しっかり結んでいてグット」って欲褒められていますが私はいつも「もっと腕を伸ばせ」「面紐がゆるいし長さをそろえろ」と注意を聞くばかりです。
親友Rも同じ初心者なのにこの差です。
だから親友Rに教えてと言い同じ持ち方にしたりしても「違う」といわれるばかりです。
面紐がゆるすぎて親友Rに助けてもらいたくて「今日だけでもいいから結び方教えて」といっても「無理。自立しな」とつめたい一言。
たしかに自分で結ばないといけないけどゆるくない結び方を教えて欲しかっただけなのにと気分がドンドン落ちます。
私が一つだけ褒められることは声の大きさしか褒められたことしかありません。
親友Rは勝ち組。わたしは負け組みで悔しくてしかたありません。
比べることをやめるにはどうすればいいのですか? 和さん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月4日みんなの答え:2件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自分に自身を持とう! コンチャ ムネアカオオアリです。
僕も剣道を中学から始めた中3です。最初はそんなもんですよ。面紐ゆるいわ、胴紐取れるわ、打ちが汚いわで、こっぴどく言われました。youtubeでいろいろ動画が上がっているので、それを参考にしてみるのもいいかもしれません。
もしかしたらRは、声があなたに負けていることを気にしているかもしれません(そんなことなかったらごめん)。僕の中学にも、声出るけど下手、うまいけど声出ない。そんなんばっかです。みんなそんなもんですよ。 ムネアカオオアリさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日 -
自分のペース 剣道は初めから上手くなるものではないです。日々の努力、どれだけ真面目に一生懸命竹刀を振ったか、練習をしたか、によって上達の具合は変わります。初心者でも初めから上手い人はホントに居ませんよ。最初は皆、竹刀の持ち方や足さばき、そういう一部の動きから習うと思います。ぶっちゃけると中学生から始めたら、吸収が早いので上達も早いです。先生から注意されたことを意識して家で竹刀を振ってみてください。自分は出来ないと思わないで、振っていたら、いつの間にかコツをつかむので。竹刀を毎日振ることですね、そして練習は一生懸命やる、これをずっとやるとどんどん上手くなります。比べるとかしなくていいです、自分の上達のことだけ考えましょう。そしていつか試合稽古で勝つんですよ。
余談ですが、剣道で声が大きいのは凄くいい事です。声を出さなきゃ中学生からは試合で勝てません、段も受かりません。貴方の誇るべきところです。あと、剣道のおもりがあるんですけど、それを竹刀の先端に付けて、何回か振ったあと、すぐに普通の竹刀で全力で振ると、竹刀の振るスピードが早くなるそうです。これからも頑張ってください。 コウさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。