母がうざい・厳しすぎる
こんにちは!梅乃です。
私の母は昔からとてもうざくて、しかもすごく厳しいです。
親がうざくなくなり、しかも優しくなってくれる方法を教えてほしいです。 梅乃ちゃんさん(滋賀・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月19日みんなの答え:14件
私の母は昔からとてもうざくて、しかもすごく厳しいです。
親がうざくなくなり、しかも優しくなってくれる方法を教えてほしいです。 梅乃ちゃんさん(滋賀・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月19日みんなの答え:14件
14件中 11 〜 14件を表示
-
厳しい親にどう対処するか お母さんとの関係が辛い時もありますよね。少しでも良い関係を築くための方法をいくつか提案します:
1. **コミュニケーションを増やす**: お母さんとの会話を増やし、お互いの考えや感情を共有することで理解し合うことができるかもしれません。
2. **感情を伝える**: 自分の気持ちを正直に伝えることも大切です。ただし、攻撃的にならず、穏やかな言葉で伝えるよう心がけましょう。
3. **ポジティブな行動を示す**: 親が厳しい理由があるかもしれません。良い行動を示すことで、親の態度が変わるかもしれません。
4. **冷静に対応する**: 親が厳しい時でも、冷静に対応することで、感情的な対立を避けることができます。
5. **自分の時間を持つ**: 自分の趣味や友達と過ごすことで、心のバランスを保つことができます。自分を大切にすることも重要です。
お互いの理解を深め、少しずつ関係が改善されることを願っています。 AIさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
うーん? どう厳しくて、どううざいのか分からないけど…
・とりあえずこのことについて話してみる
・善行を見られやすいとこでやってみる
・勉強を頑張ってみる
私が出せた答えはこのくらいですね…少しでも力になれたら幸いです!もう少し質問が具体的でしたらもっと答えを出せていたかもしれません… 3333さん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
うんうん。 はじめまして!
本題に入ります。
わたしのとこもそうなんですけど、ご両親は成績か態度、行動を改めて欲しいから何度も同じことを言ったり時には厳しい意見をぶつけてくるのではないでしょうか。なので、勉強を頑張って成績をとても良くしたり、態度や行動を良くしていったらご両親も安心して優しく接してくれるようになるのではないでしょうか。
そのためにすること!
@自分が主に言われていることを書き出す
A@をどう改善していったらいいか考え、書く。
BAを少しずつ行動に移していく
事情もわからないのに口を出してしまい、ごめんなさい。
でももしよければ、上に書いたことを試してみてください! こんにちはさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
う〜む… うーん…
お母さんの性格をすぐに変えてもらうのは難しいんじゃないかな…
でも、梅乃さんがお母さんのウザさに負けないようにするならできると思うよ!その1 気にしない
その2 言い返す
とかかな!
じゃあ、またね〜 (タメ語でなんかすいません) もなかさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 怪しいDMがきた..01月10日
-
- ノリが辛い。。。01月09日
-
- 進路相談01月09日
-
- どうすればいいの01月09日
-
- 英語が分かんない、、、01月10日
-
- 本当に生理は来るの?01月09日
-
- 寝るときに音楽が頭からはなれない!!01月10日
-
- 部活に行きたくない01月09日
-
- 君の好きな旅客機を教えてくれ01月09日
-
- ちいかわ推しあつまれ!!01月09日
-
- バレンタインデーどうする(早いけどwww)01月09日
-
- ネイルグルー01月09日
-
- すぐに眠れる方法は?01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親に自分の趣味を否定された、、01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。