トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「受け入れる」と、「受け止めるから」の違い こんにちは。
突然ですが、教えてほしいです。

「受け入れる」と「受け止める」の違いって、何だと思いますか。ある人には、「全部、受け入れるから。」と言われて、また別の人には、「全部、受け止めるから。」と言われました。
似てるようで、意味が異なるのかなとふと疑問に思い、質問させていただきました。
のあさん(岩手・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月17日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ※ 語彙力無 #0806 ___

    こんにちは
    水ノ瀬 といいます( .. )

    ___


    語彙力がないです
    ちゅうい .

    受け入れる
    っていうのは 、一応 話を聞くだけ
    だと思ってます .

    受け止める
    っていうのは 、抱きしめる( ???
    というか .溢れている水を受け止めて
    くれるような意味なのかな と .

    ___


    それではまた
    水ノ瀬:mizunoseさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月20日
  • 寝具にたとえてみました 受け止める・・・マットレス(あなたがそれに加えた力を吸収する→あなたは接した所から動かない)

    受け入れる・・・ヨギボー(寝具なのか?)(あなたがそれに以下同文→あなたはそれに沈む)
    はさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月19日
  • こうかな? ども。バナナまるです。

    本題
    受け止めるは,話を聞くと言うことで,
    受け入れるは,話を聞いた上で,その考えや感じ方に共感する。
    と言うことだと思います。

    ではーばいまるー。
    バナナまるさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月18日
  • う〜ん、難し! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、「受け入れる」って言うのは、全て、中に取り込むってことで、

    「受け止める」っていうのは、とりあえず、考慮の対象にするっていう意味で、まだ受け入れるとは決まってない状態かと思います。

    受け止めた後に、受け入れるか受け入れないか判断するという感じ!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation