愚痴ノートを見られて怒られた…
自分は先生(担任ではない)に嫌なことをされました。なので、記事で見た「愚痴ノート」というものに、その先生に対しての暴言を書いていました。すると友達が勝手にノートを先生に見せてしまいました。放課後30分程説教されてしまったのですが、これって担任にバレて怒られたり、大きな問題になったりしませんか、?
ばれてるさん(青森・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
大丈夫だよ 私も愚痴ノート書いてるよ。なんならクラスメートとか先生とかの愚痴を昼休みに友達と一緒に書くこともあります笑。うちのクラスでは堂々と音楽の先生に暴言吐いてたけど音楽の先生めっちゃ厳しいのに担任の先生に何も言ってなかったよ(それはそれで問題だけど笑)とりあえず暴言が氏ねとか書すとか暴言の中の酷い方だったら保護者に電話とかされることもあると思うけど(私が一度授業中にやらかして電話された事がある)大きな問題にはならないと思うよ。 アンミカ大好きさん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
私は別に悪いことじゃないと思います こんにちは、絹豆腐メンタルです。
別に悪いことじゃなくね?寧ろチクった子が悪くね?相談内容を読んで思いました。
嫌だと思ったことを心の中に溜め込んで蓋をするのは良くないことです。心身が壊れます。
思ったことを吐き出すのは大切だと思いますよ。他人と集まって悪口言いまくるのは違うと思いますが。
評価とかは下手するとさげられるかもしらません。詳しくは分かりませんが。少しお小言を言われたり怒られたりするかも…?
でもその時に貴方がその先生が自分にとって嫌なことをしたと主張するのも大切だと思います。貴方だけが悪いんじゃないですから。
親にも話していなければ相談してみてください。共感されるか怒られるか何を言われるかは全く分かりませんが…
答えになって居なかったらすみません。
少しでも参考になれば嬉しいです。 絹豆腐メンタルさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
なんであなたがおこられなきゃいけないの みんな心の中で
「あいつうざい」
「しねばいいのに」
とか言うじゃん
そう言う愚痴とか悪口は
言わなきゃ、もしくは誰にも知られなきゃ無罪だと
私は思う
だから
みんなにみえないように
みんなが不快にならないように
隠して自分の感情をぶちまけて
自分の正常を保ったばれてるさんは
えらい
それを先生に見せた友達の方が
説教されててもおかしくないはず
思うことは自由だよ 蚯蚓って可愛くないですかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
評価は下げられると思う。 どぉも!プリズムひとし#トラスト好き将棋愛好家です。
<本題>
俺のクラスに〇〇(担任の名前)うざいよなーって言っててバレて怒られたけど即座には何も大した影響はなかったけどきっと通知表とかの評価は下げられると思う。以上!! プリズムひとし#トラスト好き将棋愛好家さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- SNSに載せる写真11月26日
-
- フォートナイト事件(至急)11月26日
-
- 噂話をやめさせる方法11月26日
-
- 辛い11月26日
-
- 勉強について11月26日
-
- スポブラ買ってと言えない11月26日
-
- 記憶喪失!?11月26日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- スマブラ好き集まれー!11月26日
-
- ハイキューの推しをおしえてください!!、、、11月26日
-
- 【至急】彼氏について11月26日
-
- 髪を早く伸ばしたい…!!11月26日
-
- おすすめの旅行先は?11月26日
-
- みんなは自転車持ってる?11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- メイクしたいけど、、、11月26日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。