保健室登校の友達が…
みなさんこんにちは、lapisと申します。
保健室の登校の友だちのことで悩んでいるので、助けてほしいです。
わたしの友達は、家族とのいざこざ、人間関係等で悩んでいるそうで保健室登校をしています。
彼女はメンタルが弱くてネガティブな子です。陰口や悪口が嫌らしく、教室に来なくなりました。
でもクラスでは絶対誰も彼女の悪口をいっていないし、少し被害妄想気味に思えます。
わたしも一度、「隣のクラス荒れてるし、こっちでよかったよね。」と複数人の友達と彼女とでいた時に言ったら、
先生に告げ口されたことがありました。こんなことも言っちゃダメなのかと驚いた覚えがあります。
でも基本的にはいい子で、趣味も合うし、クラスでも1番仲が良く、二人でよく遊んだりするんです。
でも最近は仲の良い友だちがたくさん増えて、校内ではその子と一緒に行動しないこともよくあります。
それで、担任の先生によると、どうやら彼女はわたしに他の人と仲良くしてほしくないと思っていることがわかりました。
正直言ってとてもショックでした。担任の先生はわたしに寄り添ってほしいらしいですが、ちょっと今は嫌です。
精神的に苦しい状態だからそう思ったのかもしれないし、本当は違うかもしれないです。
わたしもまた一緒に遊んだりしたいけど、もし本当に嫉妬深くて重い子だったらと思うと怖いです。
こんな時、一体どうすればいいんでしょうか…?
長文失礼いたしました。御回答してくださると幸いです。
Lapisさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:3件
保健室の登校の友だちのことで悩んでいるので、助けてほしいです。
わたしの友達は、家族とのいざこざ、人間関係等で悩んでいるそうで保健室登校をしています。
彼女はメンタルが弱くてネガティブな子です。陰口や悪口が嫌らしく、教室に来なくなりました。
でもクラスでは絶対誰も彼女の悪口をいっていないし、少し被害妄想気味に思えます。
わたしも一度、「隣のクラス荒れてるし、こっちでよかったよね。」と複数人の友達と彼女とでいた時に言ったら、
先生に告げ口されたことがありました。こんなことも言っちゃダメなのかと驚いた覚えがあります。
でも基本的にはいい子で、趣味も合うし、クラスでも1番仲が良く、二人でよく遊んだりするんです。
でも最近は仲の良い友だちがたくさん増えて、校内ではその子と一緒に行動しないこともよくあります。
それで、担任の先生によると、どうやら彼女はわたしに他の人と仲良くしてほしくないと思っていることがわかりました。
正直言ってとてもショックでした。担任の先生はわたしに寄り添ってほしいらしいですが、ちょっと今は嫌です。
精神的に苦しい状態だからそう思ったのかもしれないし、本当は違うかもしれないです。
わたしもまた一緒に遊んだりしたいけど、もし本当に嫉妬深くて重い子だったらと思うと怖いです。
こんな時、一体どうすればいいんでしょうか…?
長文失礼いたしました。御回答してくださると幸いです。
Lapisさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:3件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
それわかります 最近なんですけど、一回僕も友達に僕が嫌いの人の方がまだ良いって言われました。
謝ってくれたのですが、
正直モヤモヤしてます。
デパチャさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
貴方次第 貴方がどうしたいかが一番だと思います。
話が合っても、嫉妬深いと嫌だし、距離を置きたくなる気持ちもいいと思います!
相手がメンタルが弱い子でも、だからって全部こちらが支えるのは違う。同じ立ち位置なので、お互いに思い合うのが正しいのかなあと思います。
貴方が距離を置きたいと思うなら、置いていいと思う。向こうが変わっていかないといけないのかなって。
コウさん(宮崎・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
恐らく、、、 ☆花音☆です!!
おそらくですが、そういう重くてメンヘラ気質な人だと思います。
(私も少しそーゆーとこあるから何となくわかる)
あんま深くは関わらない方がいいかと!(^^) ☆花音☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。