みんなの好きな短歌は?
こんにちは〜!キッズスタッフです!
寒い日がふえてきましたね。 電気毛布が手放せないキッズスタッフです。
みんなは学校やお正月に百人一首ってやる?
もし好きな短歌があったら教えて〜!
------------
ニフティキッズでは、「ニフティキッズ版百人一首を作ろう2025」をじっし中!
みんなのオリジナル短歌をぜひおうぼしてね。
↓ くわしい内容はこちらから! ↓
これからの季節、身体に気をつけてすごしてね〜! ニフティキッズスタッフさん(東京・30さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:248件
寒い日がふえてきましたね。 電気毛布が手放せないキッズスタッフです。
みんなは学校やお正月に百人一首ってやる?
もし好きな短歌があったら教えて〜!
------------
ニフティキッズでは、「ニフティキッズ版百人一首を作ろう2025」をじっし中!
みんなのオリジナル短歌をぜひおうぼしてね。
↓ くわしい内容はこちらから! ↓
これからの季節、身体に気をつけてすごしてね〜! ニフティキッズスタッフさん(東京・30さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:248件

248件中 31 〜 40件を表示
-
東風吹かば お答えしますイエーイ( ´∀`)
東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春を忘るな
こちふかば においおこせよ うめのはな あるじなしとて はるをわするな
菅原道真(845-903)。右大臣でしたが、讒言(いわれのない罪を着せられた)により太宰権帥(だざいごんのそち、太宰府の副官)に左遷されました。そんな時に、京の自分の屋敷の梅を詠んだということです。
梅の花よ、東風が吹いたら太宰府まで匂いを送っておくれ。主(の私)がいないからといって春を忘れちゃだめだよ。そんな意味になります。
「大鏡」などに出てくる短歌ですが、下の句が「あるじなしとて 春な忘れそ」となっている写本や他の作品もあります。
この「大鏡」にあるその後のエピソードが面白いのでおすすめです。道真を慕った梅の木が太宰府まで飛んできた、雷神になった道真の怨霊が都に来ちゃってドッカンドッカーーーン(笑)、とか。字数オーバーしそうなのでここでは割愛させてもらいますが読んでみて欲しいです。 牛若丸さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月6日 -
古典
音に聞く 高師の浜の あだ波は
かけじや袖の ぬれもこそすれ
が1番好きです。
高貴で自分を持っている女性って惹かれます
あとは、百人一首じゃないんですが、
心あてに それかとぞ見る 白露の
光そへたる 夕顔の花
も好きです。
“源氏物語”の“夕顔巻”に出てくる
夕顔という女性が光源氏に送った和歌です
葵さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月4日 -
百人一首大好きです! 小さい頃、競技かるたしてました!
私が好きな短歌は「風そよぐ ならの小川の 夕暮れは みそぎぞ夏の しるしなりける」です!
夏の夕暮れと小川が同時に思い浮かんでくるので大好きです。小さい頃競技かるた始めてお父さんが「この歌一番好きなんだよなー」と言っていた理由が今ではわかります! しのさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日 -
藤原道長! 私は、
「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の かけたることもなしと思へば」
という藤原道長さんが詠んだ歌が好きです!
私もこの世は自分のもの!この満月も何もかも!!みたいな自信を持ってみたいー
めっちゃかっこよくないですか?! momoさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
百人一首好きです わたしが好きな百人一首は、
あまのはらふりさけみればかすがなるという歌です!
「競技かるた」という、一対一で百人一首を取り合う本格的な競技があるんですけど、毎年の1月に、近江神宮の近くでその名人、クイーン戦があります!
袴を着て畳の上で札を取る姿が綺麗で、しかもすごくスピードが速いので、観ててとても楽しいです!
来年もあるので、ぜひ観てみてください(o^^o) コロネさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日 -
好きな短歌! こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
ニフティキッズスタッフさん、いつもありがとうございます!
私の学校でも、百人一首大会やりました!
私が好きな短歌は、
・朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに 吉野の里に ふれる白雪
・ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ
この2つが好きです!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日 -
詩?短歌? 詩なのか短歌なのかわからないのですが、
石川啄木の
はたらけど はたらけど尚 我が生活楽にならざり ぢっと手を見る
が好きです 行燈さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
詩?短歌? 詩なのか短歌なのかわからないのですが、
石川啄木の
はたらけど はたらけど尚 我が生活楽にならざり ぢっと手を見る
が好きです 行燈さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
短歌 「君待つと、我が恋ひをれば 我が宿の 簾動かし 秋の風吹く」です ことはさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
紫式部です!!!! ちょこあいすです!
紫式部の
【めぐりあひてみしやそれともわかぬまに雲隠れにしよはの月かな】
が好きです!
(間違ってるかも!) ちょこあいすさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日
248件中 31 〜 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。