トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ブラジャーどうしてます? こんにちわ!突然ですがブラジャー、どうしてますか?
私は今つけてるブラジャーがきつくて今日自分のお小遣いで(1000円で)こっそりブラジャーを買いました。
だいちゃんというお店で600円のものを選びました。ですが、洗たくをどうしようか迷ってます。
手洗いがいいのかな?どこに干そう?と迷ってます(泣)
皆さん(主にこっそりブラジャーを買ったことある人)どうやって洗たくしてますか?
そしてどこに干してますか?教えてください!!
失礼しました。
まくらさん(長崎・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ブラジャー!! やっほぉー! になです(^^)

    今回、正直なこと言わせてもらうんですけど、

    そもそも親に相談しないでブラジャーを買うこと

    がおかしいかなって思います。

    サイズが合わなくなったなら、またお母さんに相談

    すればいいかなって思います。

    自分で買おうとすると正直、

    隠し通すこともできるときもあるけど、できないとき

    絶対に公開することになります。

    そのブラは後々買ったことによって、

    後悔してしまうかもしれません。だから、

    1回お母さんに相談してみましょう!なんとか

    できる方法はあっても、いつか危機が訪れます。

    じゃーねん! ばいちゃーむ(*^^*)

    になさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • 確かに。わかるかも ( *・ω・)*_ _))ペコリン
    ヤッホ!
    キズなん大好き瑠璃☆でーす
    ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪
    本題☆
    わかる。こっそり買ったものって親に隠したい気持ちってちょー分かる
    瑠璃☆が考えたのが
    お風呂で洗って、ドライヤーで軽く乾かして、自分の部屋で乾かす!
    自分の部屋がない場合は
    お風呂で洗って、ドライヤーで完全に乾かして、タンスにしまう。
    のが良いと思う!
    買ったのを親に隠し通しても良いと思うけど、サイズが合わなくなったら、親に相談するのもアリだと思う
    終了♪
    見てくれてありがとう!またキズなんで会おう!
    ばいちゃっ
    ( *・ω・)*_ _))ペコリン
    瑠璃☆キズなん大好きさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • 親が理解してるから参考にならないかも、、 やっほー スヌミセス大好きだよ!

    私は親がブラなこと知ってるのでならないかもして無いです

    まず洗濯はネットに入れて洗濯機です!

    干す場所は親とかと相談して室内に掛けてます!

    流石に外だと、、、

    やっぱりお風呂とかしか無いんじゃ無いですか?
    先に回答してた人を同じだけど、ドライヤーという秘密兵器があります

    頑張ってください同い年さん!
    スヌミセス大好きさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月1日
  • 私は髪と一緒に洗ってるよ! こんにちは!ゆずみだいふくです。

    主さんはどう言う理由で親に隠してるかは置いといて、私もブラを親に隠してるんです! どうやって隠してるかと言うと…
    私は小4なんですけど胸の成長が早くてただいまDカップです。それでキャミソールだけじゃ乳首が透けるので母に「ブラジャー買って」と言ったらやめさせられました。
    でもお小遣いはもらっていたので、主さんと同じような600円程度のブラを買って帰る途中に「洗濯どうしよ」「かわかせない…!」と思い、考えていたら思いついたんです。それが…
    洗濯はお風呂の時と一緒に手洗い
    乾燥は髪乾かすのと一緒に(見られそうになったら近くの棚などに隠す)
    これです!どうでしょう。役に立ててたら嬉しいです。

    年下ながら失礼しました!胸のお悩み、キズなんなら何でも相談できますもんね!
    ゆずみだいふくさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation