トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に自分の趣味を否定された、、 ハロハロこんにちはもちゅだよっ

私の趣味はメイクです。勉強は大嫌いです。

でも、私の親は「好きなことが何か一つあったらいいのにね。」

と言います。それから私は「趣味はメイク、ファッションだよ。」

と言います。それを親は趣味として受け入れてくれません。

それで昨日、私の親は「なんであんたは小学生のくせにメイクって言ってんの?

小学生は勉強が仕事なの!化粧なんてどうでもいい!化粧をするもの全部捨てるよ。」

と親に言われてしまいました。私はめっちゃ傷つきました。

しかも小学校は友達をつくる場所だと思います。

私の親みんなはどう思う?
もちゅさん(静岡・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:40件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 21 〜 30件を表示
  • 酷い… 酷い…

    私も親に趣味言えてない…笑

    それが他人から見れば私は国を推してるようなものなので…笑

    メイク・ファッションなんか普通にすごい趣味でしょ…!

    というか小学校は友達を作る場所、だけではないです!

    勉強したり社会の仕組みを知ったりするための場所でもあるのです!

    でもお母様も、社会人か専用主婦ですよね…?

    それってメイク関係なくないですか?なのにあなたたちはメイクをするのですよね?

    あと趣味あるといいよねなのに否定するのは違うと思います。ただの矛盾

    というか人のもの勝手に捨てようとするとか人として最低

    でわ♪
    ぴーなっつ。#超ドイツ大好き民#寒すぎさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 大丈夫だよ。 安心して!否定されたからって諦めないでよ!
    趣味があるならいいと思う。好きなことがあるだけで幸せだと思うよ。
    だから、親に強く言われたって、へこたれないで頑張れ!
    あとは、学校に同じ趣味の人がいたら、話が合うかもだから、話しかけてみてもいいかも。頑張れ!(≫▽≪d)
    カランコロン( ・´ー・`)さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • わかる〜 こんちはののです‥
    もちゅさんの気持ち、よくわかるよ!
    わたしは学校の友達(一部)と親から推し活なんて早いとか言われます。
    こういう時は推し見たり、メイクしたりして気持ち落ち着かせましょう!
    ののさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • メイクやファッションも立派な趣味!! 肌荒れとかには気をつけた方がいいと思いますが、小学生だってメイクしていいんですよ!
    でも学校が友達を作る場所っていうのは違いますね、確かに学校に行くとたくさん友達ができますが、本来の目的は勉強です
    TKGさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 流石に酷すぎん? やほ!
    とまとっていうよ!覚えてくださいなっ!

    えータイトル通り普通に酷すぎるのではないかと思う!マジチョットイミワカラン
    え、なぜ娘の趣味を否定するのか
    それに勉強は仕事ではないと思う(あくまでうちの意見)
    最低かと思う( ̄Д ̄)ノチョットマティ
    でも捨てられるんだったら勉強するしかないのかなぁ(´;Д;`)
    これはちょっとお母さんに言い返してもいいと思うんですけど!?
    「趣味なんて人それぞれだっ」て…!
    あぁー世の中って理不尽だよね
    だからわしゃぁ大人が嫌いなんだっ
    っていうのは置いといてちょっと言い過ぎだと思います!ケツロン

    See you next time!趣味は人それぞれだよ!
    とまとさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 自分の好きに生きよう! こんにちはぴるなだよ
    親に自分の趣味を否定されるって嫌だよね
    自分も嫌になっちゃうでももちゅちゃんは自分の好きな事をやめないで欲しいと思う まぁ小学生四年生の意見なんだけど
    ぴるなさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • わっつ!? #きずなん初心者

    とわだよ.よろしくね!

    __________________for you.

    メイクは、立派な趣味だと思う!

    けれど、お母さんは、お肌の事を心配して

    言ったりもしてくれているかもよ(^^)

    意外とお母さんってさりげなく優しいからね(^^)


    あと、学生、って実は勉強が仕事です・・・・

    学生時代にしか出来ない事、それは勉強だからです・・・

    学生時代やれば良かったランキングとかでも

    上位に勉強があります・・・

    もちろん青春もありますが・・・・

    大人になったら、やりたくても出来ないらしいから・・・・

    だから、もちゅちゃんが、

    毎日ちゃんと授業に参加しているんだったら、大丈夫だと思う!

    __________________from towa.

    とわより。
    叶羽_towaさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • うわぁ…ひど…(;´д`) こんちゃ!おもちねこだお!
    趣味はその人の自由なのに…ひどい…
    おもちねこもそれはひどいと思う…もうひどいこえてひどすぎ…
    おもちねこの趣味は血液型について調べるです!∩^ω^∩
    これでもちゅさんの心が晴れればいいです!
    がんばってください!*\\(^o^)/*
    ばいちゃ!(^^)/~~~
    おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 酷い あにょん ( .. )ノ

    あみか でぅ.

    [れちゅご☆]

    それはひどい><

    人の趣味を

    受け入れないとか

    最低でしょ!!

    だって、

    親が過ごした昭和と

    今の令和では

    全然違うしね!!

    だから、

    もちゅさんは

    自分の趣味を

    そのまま続けてもいいと思う!!

    [ふぃにしゅ]

    また会おうね

    ばい ( .. )ノ
    あみか@Amika_.。さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 酷い あにょん ( .. )ノ

    あみか でぅ.

    [れちゅご☆]

    それはひどい><

    人の趣味を

    受け入れないとか

    最低でしょ!!

    だって、

    親が過ごした昭和と

    今の令和では

    全然違うしね!!

    だから、

    もちゅさんは

    自分の趣味を

    そのまま続けてもいいと思う!!

    [ふぃにしゅ]

    また会おうね

    ばい ( .. )ノ
    あみか@Amika_.。さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

  • 調査アンケート:休み時間のすごし方

    アンケート実施期間:〜2月17日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
バレンタイン大作戦
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation