習い事辞めちゃダメ?
どうもパンナコッタです。題名にも書いてあるますが習い事辞めたいんです。けど家族が圧をかけてくるんです。私お父さんとお兄ちゃんと同じ習い事していてけど「これからも3人でしたかったのに」とか「続けるのも大事」とか言ってきて辞めにくいし、みんなも「うん、うん」って言ってくるんです。前も習い事辞めた時もそう言ってくるんです。どうすればいいのでしょうか。
パンナコッタさん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:14件
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:14件
14件中 11 ~ 14件を表示
-
大丈夫 こんちくわんこ!ミセス大好きJAM'Sです!
同い年だ!よろしくね
( ^ω^ )本題( ^ω^ )
そっか、それは辛いね。何か理由があるのかな?
あったら言ったらいいかも!でも難しいときもあるよね。
だったらもう最終手段!あきらめずに頼む!
誰かなんと言おうとあきらめずに頼んだら良いと思うよ!
どこか1つでも刺さったら嬉しい!
バイバイ!
JAM'Sさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
やめていいでしょ こんにちはきんぴらごぼうです!
私はやめていいと思うよ!
嫌なこと続けてたって自分が追い詰められるだけでいいことなんてないしね。
自分はどうしても続けたくないって言い続けたらいいと思う!
それじゃ頑張って!! きんぴらごぼうさん(沖縄・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
大丈夫だよ! こんちくわんこ!ミセス大好きJAM'Sです!
パンナコッタちゃん!同い年だ!よろしくね
( ^ω^ )本題( ^ω^ )
それは辛いね、何か理由があるのかな?
あったら言ったらいいんじゃない?でも、難しいときもあるよね。
そうなったらもう、自分はやめたい!とあきらめずに頼む!
最終手段!
パンナコッタちゃんの悩みがなくなりますように!
バイバイ! JAM'Sさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
自分で決める!!!!!! みーくんです。
自分で決めるのが一番です。
パンナコッタさんが辞めたいと思うなら
辞めて良いと思います!
では、またどこかで(^O^)/ みーくんさん(岩手・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日
14件中 11 ~ 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。