知らない番号から何度も電話……
よう(女)です。怖いことがあったので、相談きいてくれると嬉しいです。
最近、私のスマホに知らない番号から何度も何度も電話がかかってきます。
毎回おなじ番号です。番号的にかなり近くに住んでると思います。
調べてみたら、会社や団体ではありませんでした。
友達にも私の番号は教えてません。
スマホを買ってもらってまだ2週間ほどで、心あたりは全くありません。
1週間ほど前、1通知らないひとからのメールが届いて(これも怖くて見れてません)そこから少しずつ電話が増えてきた感じです。
さっきは1分ごとにかかってきましたもうほんとに怖いです。
怖くてなんもできないし、親にも怒られたときのことを考えると言いづらいです。
私はどうするのが正解ですか? ようさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:37件
最近、私のスマホに知らない番号から何度も何度も電話がかかってきます。
毎回おなじ番号です。番号的にかなり近くに住んでると思います。
調べてみたら、会社や団体ではありませんでした。
友達にも私の番号は教えてません。
スマホを買ってもらってまだ2週間ほどで、心あたりは全くありません。
1週間ほど前、1通知らないひとからのメールが届いて(これも怖くて見れてません)そこから少しずつ電話が増えてきた感じです。
さっきは1分ごとにかかってきましたもうほんとに怖いです。
怖くてなんもできないし、親にも怒られたときのことを考えると言いづらいです。
私はどうするのが正解ですか? ようさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:37件

37件中 31 ~ 37件を表示
-
親に報告! どーも、元祝のさくらねだよ(o^^o)
これは、詐欺などの犯罪かもしれません。
今すぐ親に言うのがいいと思います。
ようちゃんは何も悪いことをしていないので、
親に言っても、自分が否定されるようなことは言われないと
思います。
まだ電話に返事をしていないならば、助かると思います。
それでは、バイバイ(^^)/ さくらね@祝だった奴さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
親に相談! こんにちは。沖縄県在住のポニーテールです♪
その電話に出たり、そのメールを開いたりしたら絶対にダメだよ!
メールを開いてコンピューターウイルスに感染しちゃうこともあるみたいだから開いちゃダメだよ!
ようさんは何も悪くないから親に相談してみて!
相談してみて通知をブロックしたりできるかもしれないから、相談するのがおすすめかな。 ポニーテールさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
電話! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ようさん、それは勇気がいるかもしれないけど、
親に相談したほうがいいかも!
知らない人から電話がかかってくるのは、
間違い電話の可能性もあるよね。
でも、今回は絶対に違うと思う!
何回もかかってくるなんておかしいよ。
1分ごとにかかってくるのはかなりやばい状況!
頑張って親に相談してね!
それじゃあまたね(^^)/~~~
ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
急いで警察!!!!!! こんにちはみかんの紅茶だよ
本題
それやばいと思います警察に通報した方がいいよ!親にも言おうね!
闇バイトかも!?
ちなみメールは知らない人から来たことあるけどそれ闇バイトでアメリカにいた時ニューヨーク(アメリカの州)から電話きたことあるけど出たことない
対処法(電話)
電話に出ない
着信拒否を設定する
留守番電話を設定する
迷惑電話対策アプリを利用する
かかってきた電話番号を検索する
迷惑電話リストを活用する
録音する(電話を)
警察に言う
今すぐ警察に! みかんの紅茶さん(選択なし・8さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
犯罪かもしれないよ!!! 分かってると思うけどその番号に電話は、絶対しちゃダメ!ようさんは何も悪くないよ!だから親に相談してみて!
もしかしたらようさんをストーカーしてる可能性もあるから、親にどうしても言えないなら、警察に相談してみて! マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
親に相談! こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね
【本題】
それもしかしたら詐欺かも!
絶対に電話には出ずに、親に相談しよう!
怒られないはず!だって誰にも教えてないんでしょ?
メールも絶対に見ないでね。
バイバイ*\\(^o^)/* 純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
それは親に相談 こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです
ようさん、っこんにちは
それは、親さんに相談した方が良いと思います。
ようさんは、まだようさんの家族ぐらいにしか電話番号を教えていないなら、ようさんが悪い事はあまり悪く無いと思います。
それに、もっと悪い事が起こる可能性があるので家族に正直に言った方が良いと思います
親に相談、頑張って下さい 怖い恐怖、お疲れ様でした
ようさん、さようなら モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日
37件中 31 ~ 37件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。