トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親がこわいです。家にいたくない こんにちは!相談を見てくれてありがとうございます。
今もそうなんですが、お母さんがすごくキレて怖いです。あーーーーっ!!!!とか言って怒ったり床をどんどんたたいたりします。ドアをバァーンって強くたたいたりします。怒ってないときは怖くないんですが、いつも怒ってます。今日喧嘩したのは、私のスマホに制限時間がついているのですがお母さんがいじってたからやめてっていったら怒りました。
こんな大人になりたくないし、お母さんがいる家にいると落ちつかないです、どうすればいいですか?
りちーぬさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 ~ 15件を表示
  • わかります… こんにちは!マンガ大好きkaidenです!私もりちーぬさんとほぼ一緒で、お父さんがよくそうやってキレてます。大人がキレると怖いんだよねぇ…
    私の場合は2つのルール(?)があります

    1いったんなだめてみる→たいていの場合はこれでは落ち着かないんですよぉ。

    そういうときの2! 自分の部屋に逃げ込むか家の外に出て、落ち着く場所(公園とかかな)にいる、です。

    私も大人になった時、あんな親になりたくないですね。日ごろから、自分の精神を落ち着かせて、物事を考えるようにしてます。

    なだめる作戦を実行するときは、あまり無理しないでくださいね?キレた時の大人って、子供を遠慮なく殴ったり、けったりしてくるんですよ。

    施設に相談してみるのも、手段だと思います。本っ当に気を付けてください!
    kaidenさん(香川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • やばくないですか…? はじめましてです.ア二オタです.いますぐ家を出てみては?散歩とか友達さそってあそぶとか….なるべく家にいなければいいと思います.少しでもカになれていたらうれしいです.それでは.またキズなんでお会いしましょう. ア二オタさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • お母さん、めっちゃ怖いね… こんにちは。沖縄県在住のポニーテールです♪
    私の率直な感想は題名通りお母さんめっちゃ怖いねってことです。
    私なら、できるだけたくさん友達と遊びに行って家にいる時間を短くするかな。友達と遊んでたら嫌なことも忘れられるし、落ち着かない時間が少なくなるから試してみてね。
    ポニーテールさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 共感です・・。 ルイです!私は母がフィリピン人なのですが、やはりヒステリック・・・。言葉使い荒いし情緒不安定です。母の家庭も複雑だし、、小さい頃から散々でした。私は小さい時からパパっ子でした。ママは・・・あれですね るいさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 気分転換しよう! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    そういう時は、落ち着かせようとすると

    もっとイライラしちゃうかもしれないから、気分転換してみよう!

    近所の公園に遊びに行ったり、家の近くを散歩したり。

    趣味に没頭するのもいいよ!

    気分転換できるものを探して、やってみてね!

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 ~ 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
驕ッ�カ�ス�サ驛「�ァ�ス�ィ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ陟募ィッ譌コ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ス陋セ蜍暦ソス�ィ鬩穂シ夲スス�コ驍オ�イ�ス�ス

髫ー螢ス�ス�ス�ィ�ス�ソ髫エ魃会スス�・驛「�ァ陝カ譏カ�ス髫ー螢ス�ゥ�ク�ス�シ�ス�ス
髯晢スキ�ス�エ 髫エ蟷「�ソ�ス 髫エ魃会スス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation