みんなのすきな色は??
こんにちは!みーなです♪
みんなのすきな色は何??
わたしは水色だよ!
たくさんの回答まっています(^^)v
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:189件
みんなのすきな色は何??
わたしは水色だよ!
たくさんの回答まっています(^^)v
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:189件

189件中 11 ~ 20件を表示
-
ダントツ青色です! こんにちは!アオです!
私の好きな色は青色です!
アオさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
好きな色! 色ってみんな綺麗だから好きだけど
やっぱり緑が1番好き!
特に抹茶色とか若竹色みたいな
日本の色が好き!
組み合わせによっても可愛さとかあるから
コーディネートにも取り入れてる! たけるさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
好きな色!! ひなたんです!
好きな色は、ベージュと水色とむらさきです!
むらさきは、推しのメンバーカラーなので。
ほとんど、ベージュの服しか持ってない…。(ほんと!)
でも、お母さんにおばさんくさいからやめて!と何回も言われているけど、ベージュの服を買っています!(笑)
じゃあ、またね☆ ひなたんさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
好きな色 こんにちは! 心愛です
心愛は白・ピンク・薄紫・黒
黒は推しからだから!!
じゃあばいばい~ 心愛さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
好きな色は… 私は赤が好きだよ。赤は、元気になる色でがんばってみようとすこし勇気がわいてくるんだ。
かなえさん(佐賀・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
好きないろ! こんにちは、虹不和です、
わたしは赤がすきです。
でも青いろもすきです。
ではまたあいましょう! 虹不和さん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
好きな色! みーなさん、こんにちはー!
毒林檎です!
ー本題ー
私は黒と紫が好きだよー!
なんかかっこいいから!
それじゃバイバイ! 毒林檎さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
好きな色は、、、 どもっ!といろです!
私は黄色が好きです。
明るくて元気が出るし、推しのイメージカラーでもあるからです!
ばいばーい(・〇<)フ といろさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
シンプル こんにちは、りるです。
僕の好きな色は、黒と白かな。
色ってたくさんの種類があるけど、華やかすぎる色はちょっと苦手で、
僕は、シンプルな色が好きなの。
黒はカッコよくて好きだよ。
白は、黒と真反対の色だけど、こっちもカッコよくて好き。
またね。 りる#女の子です.さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
しろ どうも!いつも笑顔の^_^です!
ほんだい!
^_^さんの好きな色は、白色です!
理由は、推しカラーなのと、シンプルだから。何色でも”美しく”染まる色、白~!(推しが言ってた)
今日もあなたに笑顔が訪れますように!またね! ^_^さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日
189件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホ没収された04月11日
-
- なんでも同じ04月11日
-
- 反抗期で親に当たりすぎて申し訳ない04月11日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- ブラが欲しい!04月11日
-
- 視力が落ちた04月11日
-
- 早急にお願いします! 部活についてです04月11日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- 進撃の巨人好きな人集まれ!04月11日
-
- 好きな一人のことです。04月11日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 授業中ずーっと眠い…これって何かの病気?04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- つい自慢をしてしまう04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。