トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お父さんが家族のやさしい空気をこわしちゃう… こんにちはーゆめかです
(本題)
家族で楽しい話をしていると、急にお父さんが「チッ」って舌ならしするんです。
お父さんの舌ならしで、していた話ができなくなってしまいます。
こう言う時はどうすればいいですか?
知ってる人でもだれでもいいので回答お願いします。
ゆめかさん(沖縄・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 家族さんもゆめかさんも頑張った! 初めまして~けいちゃんです!ゆめかさんの質問、読みました。お父さんが家族で楽しい話している最中舌打ちをしてしまうこと、凄く私自身も楽しい雰囲気が台無しになってしまうなーと思いました。

    まず、注意しておく事は、

    ①多くの場合、舌打ちはいらついているときにする行動です。なので、お父様をなるべくいらつかせないようにすることです。

    ②二つ目は、きつい言いかたをしない事です。お父様が舌打ちする前は楽しく家族で話しているのですから、また、楽しい雰囲気を取り戻すためにはきつい言いかたをしない、ということが大事です。

    ③お父様を責めないということも大事なんじゃないかと感じます。例えば、「お父さんのせいで家族の雰囲気台無しになるじゃん!ちょっとは考えてみなよ!?」とか、そういう感じの言い方は避けた方がいいと思います。


    ④最後に、お父様を納得させる言い方です。一番良いのが、家族会議をする事です。家族会議は、一般の家庭で良く行われる物です。まず、深刻な雰囲気をだし、お父様を驚かせます。そうすることで、舌打ちをまず最初から止められる可能性大です!
    頑張ってね!バイナラ~!
    けいちゃんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月13日
  • それは嫌だよね。 こんにちは、みのちゃんです!

    それは確かに嫌ですよね。
    楽しい話をしている時でも舌打ちをするって、確かに雰囲気壊れてしまいますよね。
    それならもう正直にお父さんに伝えてみてはどうでしょうか?
    「ちょっと舌打ちやめて。あの結構みんなストレスなの。舌打ちしたい気持ちはわかるけど本当にやめて。」って感じで。
    これならきちんと気持ちも伝わるし、伝えたいことも言えるかな。
    割と強い口調でいいと思います!そうしないとやめてくれないと思います。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月13日
  • それ家族さんもゆめかさんも嫌だね! こんにちは、心桜とかいてゆおと言います!

    はじめまして!ゆめかさん!そのお父様はイライラしてるときに舌打ちをしてるんですか?
    なんかそういうことされると話す気も、楽しい気持ちをなくしますよね…。

    お父様への対処法を教えますね!
    ①「チッ」>「お父さんも一緒に話そー!」
    ②「チッ」>「どうしたの?機嫌悪かった?ごめんねあっちで話すね、、、!」
    ③「チッ」>その場を離れる
    ④「チッ」>「大丈夫?」
    かなぁ!なんかお父様を刺激させないことが大事だよ!例えば「うるっさいなぁ」

    とか「なんで舌打ちするの?それやめて!」と喧嘩腰になるのは辞めておいたほうが
    いいです!参考になったかな?ばいゆー(@^ω^)/~~~
    心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 裏会議 大変です!自己紹介してる場合じゃないです!
    まずお父さん以外で話し合ってみてください
    そこからみんなでお父さんに言ってください
    「お父さんの舌打ちで場の空気が壊れるんだけど!」
    けっこう強めで良いです そうしないとまた舌打ちするから…
    この言葉じゃないにしても何かしらお父さんに言ってやってください
    気が済みませんから…
    雪雹さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation