学校に行かない時、お家でどう過ごすべき?
こんばんはです、躑躅です。
ほんだい!
親にいじめのことを言って、
学校を休めることになりました。
だけど、お家でどうやって過ごせば
いいのかわかりません。
生活リズムは整えているのですが、
授業についていけるように学校の授業
時間は勉強をすべきなのか、読書をして、
教養を深めるべきなのか、好きなことをして、
休むべきなのか、わからないです。
ストレスで学校を休んだ時って、お家で
どのように過ごすべきでしょうか? 躑躅-つつじ-さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年6月11日みんなの答え:32件
ほんだい!
親にいじめのことを言って、
学校を休めることになりました。
だけど、お家でどうやって過ごせば
いいのかわかりません。
生活リズムは整えているのですが、
授業についていけるように学校の授業
時間は勉強をすべきなのか、読書をして、
教養を深めるべきなのか、好きなことをして、
休むべきなのか、わからないです。
ストレスで学校を休んだ時って、お家で
どのように過ごすべきでしょうか? 躑躅-つつじ-さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年6月11日みんなの答え:32件

32件中 1 〜 10件を表示
-
躑躅ちゃん!! みんなこんにゃんにゃん!
おもちねこだにょん!∩^ω^∩
躑躅ちゃん!! いつも回答ありがとう!!
++++
いじめられてたの..?
大丈夫?…
そゆときは自分のペースで
過ごす!
・好きなことをする
・リラックスする
・趣味を見つける
・ぼーっとする
・寝る
・ストレス解消をする(叫ぶ,クッション叩くなど?)
かな!
少しでもいいから
毎日勉強をするといいよ!
-
ばぃにゃんっ! ■. おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月29日 -
勉強をする!(適度に) あまな登場!
ー始めー
あまなは、普通に勉強もして好きなこともすることがいいと思う!
(あまなならいじめ耐えられないかも)
ー終わりー
あまなは、勉強もして好きなこととかもしていじめられたことを忘れたい!かなぁ
じゃバイバイ! あまなさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月18日 -
すごしかた! はろ-萌歌なのだっ(・ω・)ノ
よろしくねっ!
萌歌はすきなことをやって
適度にべんきょうをすればいいとおもう!
少しずつでいいからべんきょうを進めて
あとはすきなことを!
がんばってねっ!
またキズなんで会おうねっ!
ばぁい( ^ω^ ) 萌歌*もか*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
自分のペースで! こんにちは~
星來だよ。
今までいじめに耐えられたのはいい事じゃないけどすごい!
辛かったね…
学校を休んでる時は自分がしたいことをして、ゆっくり休むのが1番だと思う!
勉強、読書、趣味、どれも良いと思います。
今まで頑張ったぶん休んでいいんだよ。
それじゃあばいばい(^_^)/~~ 星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
自分のペースで大丈夫だよ。 今までめちゃくちゃ耐えてきたよね。
しんどかったよね。
無理しなくて良いんだよ!
お家でも、自分がしたいことをしよ!
少なくとも自分はそうしてるし、
もし勉強が心配でしたいならすればいい。
でも意外とね、無理に勉強しなくても、未来はなんとでもなるもんなんだ。
だから、勉強勉強!って思い詰めないといけないことはないし、
今は今まで頑張ってきたぶん好きなことして、
ゆっくり体と心を休めてね!
今までお疲れ様。
また何かあればいつでもここにくればいいんだよ。
応援してます! たなかさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
躑躅ちゃん! こんちゃ、ぱぁるです( ・∇・)
躑躅ちゃん!これからもよろしくね~♪
#本題#
いじめられてたんですか…。大丈夫…?
ストレスで学校を休んだならば好きなことを
していいと思います。
勉強も少しはした方がいいかも…。
じゃあね(^^)/~~~ ぱぁるさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
躑躅ちゃん! はろー希愛だよ!
本題レッツゴー!
躑躅ちゃん!
いつもありがとう!
家では
好きなことと、適度に勉強も
した方がいいと思います!
好きなことは、
読書とか、お絵描き、折り紙、ゲーム、YouTube見るとか!
趣味とか!
適度に勉強は、
ドリルを買ってもらって
1日1時間、1日1ページだけでもいいから
やってみるのはどうかな?
でも、
ずっと家にいると
つまんないと思うから、
絶対誰もいないだろうっていう時間に
近くの公園とかに行って
外の空気を吸って
少しだけ遊んだりするとかも
いいと思う!
バイバイ! 希愛#元いちごくれーぷさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
自分のやりたいことをやったらいいと思う! ども,私もそのようなことになったことがあります
そん時はいつもじゃできないことをやり,心が軽くなりました
何かやりたいこととかをやるのがいいと思います! P・Psさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
躑躅さん! やっほー!まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
躑躅さん!いつも本当にありがとう!!
さっそく本題ー
そっか…今までよく堪えて頑張ってきたね…躑躅さん偉いね…!
もちろん勉強をしてみんなに置いていかれないようにするのも大切です。
ですが今は心と身体を休めるほうがいいと思います。
きっと躑躅さんも今まで我慢していたせいで疲れてるでしょう?
疲れたままで無理して勉強するのは捗らないと思うし心にも身体にも良くないです。
一旦好きなことをして休んで、できそうだったら自分のタイミングで勉強するのがいいと思うよ!休むことも忘れずにね!!
躑躅さん、またねー(*´∀`*) もうすぐで期末テストのまーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月11日 -
不登校・・・ 不登校なんだ。
いじめられて辛かったよね・・・ヽ(*。>Д<)o゜
1日の過ごし方
起きて朝ご飯を食べていつも
していることをする
勉強
昼ご飯を食べる
好きなことをする
風呂か夕ご飯
1日を振り返る
睡眠
これは例だから、
この通りにしないでもいいよ!
「お好きに」
オススメは
勉強
好きなことをする
だよ!
参考になれば幸いです。
辛い毎日を乗りこえてこれからも頑張って!
困った時はキズなんに相談して!!私たちが答えるよ!
じゃ♪ 紗菜っちさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月11日
32件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- 友達と復縁したことに後悔…07月17日
-
- 友達07月18日
-
- 学校でのトラブルが、、、07月18日
-
- 親が意味がわからないです07月18日
-
- すぐに落ち込む07月17日
-
- 【緊急】バストアップ方法教えて!07月17日
-
- これってどう直したらいいのかな、、、?07月18日
-
- 先輩と話が続かない、、、07月17日
-
- サッカーが上手くなるコツをおしえて下さい!07月17日
-
- からぴち好きな人!07月17日
-
- これって私の事好きなんですかね…?07月17日
-
- 美術館に行く時の服(ちょっと至急)07月18日
-
- センター分けで前髪が割れちゃう07月17日
-
- 擦るだけ除毛パッドってどう?07月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 助けてください07月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。