:「しつもん」カテゴリ
-
ひな人形はいつ片付ける?
こんにちは、優虹です(^-^)
優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:42件 -
旅行はどれぐらい行くの?
うかです。こんにちは!
雨架さん(新潟・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:38件 -
ぬいぐるみと話すのっておかしい?
まず、私は腐女子です。苦手な方は見ないでください。
ゆいぴさん(和歌山・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:30件 -
みんなは引っ越しをしたことある?ない?
こんにちは、みのちゃんです。
みのちゃんさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:44件 -
どうすればー
こんにちわうーるだよ
うーるさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:3件 -
みんなどこで洋服買ってる?
るみなです!!
本題るみなさん(千葉・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:15件 -
好きな野菜!
やっほーきらりんです!
きらりん#今日ひな祭り!さん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:29件 -
キズなんって、誰か知ってる?
こんちゃ!ぽっぽだよ!
早速本題ぽっぽさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:45件 -
ホワイトデー お菓子あげる?
こんにちはー!くまです
くまさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:4件 -
白ごはんと混ぜご飯、どっちが好き?
紗菜っちです。
本題
紗菜っちさん(兵庫・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:26件 -
自分のクセ!
こんにちは、元覇鷺☆、純香だよ!よろしくね
純香 元:覇鷺さん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:18件 -
旅行に行くとしたら?
こんにちわ。すみクマです。
すみクマさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:6件 -
なぜ女の子が?
コンハロウでーす。ケイキでーす。
ケイキさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:5件 -
小6の不登校の方に質問
こんにちは。小6の不登校のことです。
ことさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:7件 -
椎茸とネギが嫌いです。
私は椎茸とネギが嫌いです。
チーズ焼きタルトさん(神奈川・16才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:5件 -
おすすめの料理、ありますか[´・ω・`]
こんにちはカナダ在住中の小学6年のえいとです。えいと「進撃ファン」さん(その他(海外)・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:4件 -
病院の先生に本当の事を伝えられません
私は1年前から病院に通っている中学1年生です
にこさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:2件 -
みんなは胃腸炎大丈夫?
お久しぶり!キズなん民のみんな!フヒラーボールだよ!
フヒラーボールさん(岡山・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:23件 -
1番書かないひらがなは?
こんにちは!クッキーです!
クッキーさん(三重・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:25件 -
子供生まれたらなんて名前にしたいー?
こんにちは!ゆきです。
ゆきさん(長野・17才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:260件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ツムツムに異変03月16日
-
- ともだち?03月17日
-
- 環境の変化が苦手…03月16日
-
- これって虐待?03月16日
-
- 勉強を継続するにはどうしたらいいですか?03月16日
-
- 生理について03月17日
-
- 急ぎです!歯茎について!03月16日
-
- 中学校の部活について03月16日
-
- Eテレ民きてー!03月17日
-
- マッシュルのファン集まれ!03月17日
-
- 失恋したあとって・・・03月16日
-
- 皆は洋服どこで買ってる?03月17日
-
- GACKT様とYOSHIKI、どっちが好き?03月17日
-
- NicoboとLovot 03月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親にバレない様に買い物をしたい03月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。