イ病についておしえてください!
学校で、公害について勉強してます。
私は、イタイイタイ病(イ病)について調べようと思います。
ある程度のイ病についてのサイトも見ましたが、イ病の治し方がのってません。
イ病は、治らないのでしょうか??
よかったら、教えてください。
治し方の記事でなくても、
イ病について、知っていることがあったら、教えてください!! あぃるるさん(11さい)からの相談
とうこう日:2011年2月18日みんなの答え:28件
私は、イタイイタイ病(イ病)について調べようと思います。
ある程度のイ病についてのサイトも見ましたが、イ病の治し方がのってません。
イ病は、治らないのでしょうか??
よかったら、教えてください。
治し方の記事でなくても、
イ病について、知っていることがあったら、教えてください!! あぃるるさん(11さい)からの相談
とうこう日:2011年2月18日みんなの答え:28件
28件中 11 ~ 20件を表示
-
あれだろ あの骨がもろくなるやつだろカドミニウムとかいうのが原因のやつだ前ならったなー トリオンさん(15さい)からの答え
とうこう日:2011年3月7日 -
怖いですねよねぇ(*´;ェ;`*) 体中の骨がもろくなるやつですよね・・・
怖いですよね(´・ω・`) すもも(○ゝ`ω・)さん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年3月2日 -
私もわからない 私も今調べています かわいそうだよね みさきっちさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年3月1日 -
イタイイタイ病について イタイイタイ病は、富山県の神通川周辺で、大正時代から1960年にかけ てはやった病気です。患者さんが「イタイイタイ」ということから名前がつきました。原因は亜鉛鉱山から出されるカドミウムです。骨の中のカルシウムが溶けてしまう病気です。お役に立てたら嬉しいです。 トッシーさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年2月28日 -
それって・・・。 それって・・・、小学校で習った「足尾銅山」とかと、関係あるんでしょ? MUSICりすさん(14さい)からの答え
とうこう日:2011年2月26日 -
マジで痛そう・・・ 鉱山の排水に含まれるカドミウムが原因でなる病気だそうです。
骨がもろくなって折れやすくなり,最悪な場合だと死に至るそうです。
お役に立てたらいいなー(^O^)
のんちゃんさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年2月26日 -
イタイイタイ病について イタイイタイ病の原因は、鉱山の排水に含まれるカドミウムで汚染された水や食物をとった事で、病気の様子は、骨がもろくなって折れやすくなり激しい痛みで大変苦しむ事です。お役に立てたら嬉しいです。 のんさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年2月25日 -
イタイイタイ病 イタイイタイ病とは、カドミウム中毒で起こり、身体、手足が痛みうずき歩行困難、全身衰弱で死に至る ミルクさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年2月25日 -
!すごくいたそう! くしゃみをしただけで骨が折れちゃうそうですよ・・・ ウサギさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年2月24日 -
ホントにいたそう 鉱山から出たカドミウムが体に入り骨がもろくなり「イタイイタイ」
と言って苦しみます たかぎんちょさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年2月22日
28件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。