身長について
娘はもうすぐ中学生です。最近身長のことを気にしています。娘は、154㎝です。なにか身長を伸ばす方法があったらぜひ教えていただけると嬉しいです。
あかりさん(東京・37さい)からの相談
とうこう日:2017年3月25日みんなの答え:291件
とうこう日:2017年3月25日みんなの答え:291件
291件中 171 ~ 180件を表示
-
えっとですね… 正座の状態で後ろに倒れるストレッチが
いいらしいです カシューナッツさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月4日 -
気にしなくて大丈夫だと思います! 私は新中学2年生になりますが、まだ154cmもありません。最初は私も、身長について気にしていましたが154cmは中学1年生にしては低くないと思います! ゆっきさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月4日 -
大丈夫です 私は低身長で成長ホルモン注射を打っています。もう次中1なのに130cm後半なんです…娘さんは中1でその身長は気にしなくて良いと思います!私の母よりも大きいですし、これからまた伸びるかもしれないので。私に比べたら全然へっちゃらです!それに中学校でも娘さんと同じ位の身長の人もいると思いますよ! うさぎさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月4日 -
私なんか!! 私も、もうすぐ中1で148cmですよ!!
気にしなくて大丈夫です。 ナナさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月4日 -
平均位! こんばんは!私はもうすぐ中2になります!ですが147cmです!小さいケド。。。でも、中1の平均身長は152cmです!少し高くて、程よい身長だと思いますよー!うらやましい。。。 あいみさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
セを伸ばす方法 私はいつも背が小さい方でしたが、DHCに売っているカルシウムとか縄跳びと睡眠を毎日とって、ジャンプすると三ヶ月くらいでけっこう伸びました!
やってみてください! さき♪さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
とりあえず とりあえず、睡眠と食事をしっかりとした方が良いと思います
正座をした状態でそのまま横になると椎間板が伸びて身長も伸びるそうです コハルさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
え? 私12歳で141cmですよ… 美さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
えっと。。。 こんにちは!いおりです。
私も、もうすぐ中学生です。
でも、私は150㎝です。154㎝は、高い方ですよ!
あまり心配しなくても大丈夫だとおもいます。
でも書きます!!笑
「よく寝て、よく運動して、よく食べる!!」
ってことですね。
背が高い友達がおっしゃっていましたので、ご安心を。
いおりさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
全然大丈夫 こんにちは、この春から高1の文月です。
私の身長は今153cmです。
ちいさいですよね…
お子さんは154cmなのでしょう?充分高いですよ!
私の妹も中1になりますが、150cmないです。
私はお子さんは今のままで充分だと思います!
安心してください。笑
高校生が生意気にこんなこと申してすみませんでした! 文月さん(山口・15さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日
291件中 171 ~ 180件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。