うれしいたのしい新学期!
新しい学年で、楽しみにしていること、やってみたいこと、がんばりたいことなどを、どんどん投稿してね!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件
233件中 101 ~ 110件を表示
-
目標かぁ 1選べなくて2つあるけど・・・
恋と勉強
2友情関係
3運動
これはランキング外ですが
メンタル強化!
2018年確実に達成したい目標!
恋は頑張りたいです!
年中には告白した~い! 理紗とキルアさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
笑って泣いて! 新6年生になるみぃです。
私は中学受験をするので合格したい!そして学校生活充実!最高の1年!
に頑張ります!
みぃさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
3つある! 私は、頑張りたいことが3つあります!
1つめは、勉強です!
2つめは、部活にです!
3つめは、恋です!!
特に恋は、告白出来るようにがんばりたいです! すいれんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
たくさんある! 4月から5年生になります!
・野外活動
・勉強
・恋愛
・読書(関係ある?)
で~す! 好きな色はKと同じねずみ色さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
勉強!!!!!!! やっぱり一番は勉強でしょ!
部活と友達づくりも頑張る! こっさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
楽しみな事!!!!!!!!!!!!!!! たのしみなことは、修学旅行です! みいさん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
中学生がんばりたい! 私は中学生になるので部活を頑張りたい。 あと英語も。
部活も英語も中学生から始まる教科だから頑張りたい。 関ジャニ∞大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
勉強 受験生なので勉強あるのみですww 天使さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月30日 -
頑張りたい! 私は、勉強を頑張りたいです!
音楽がいつも全て○なので、二重丸ついてほしいなー!あと、算数国語も苦手なので頑張りたい......(泣)あと、友達も作れるといいな!去年転校してきたばかりなので友達いっぱい作れるといいなー!
あと、自分吹奏楽なので頑張りたい!
トロンボーンなので重くて腰と肩が痛い
(泣)あとあと、好きな人と同じクラスに
なりたい~ これからもキッズなんでも
相談のスタッフとして頑張ってください PINOさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日 -
たーくさん 今年は受験生(受検生)なので、
第一勉強
第二面接練習
そして中体連に向けての
部活動
中学校生活最後の行事
修学旅行
体育祭
翔輝祭
地域で盛んな
地域のお祭り
それからそれから
恋愛
1番苦手な教科
英語
スパルタ教師が新しく来るのでそれに対する
メンタル強化
などなど
頑張りたいです!! 宇宙さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日
233件中 101 ~ 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。