トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ピアス 私は今中3で高校卒業する前か卒業後ピアスを開けたいと思ってます。
高校卒業後にピアス開けるのは何か問題でもありますか?
ちなみに大学も普通の大学ですが行く予定です。
右耳たぶに2つ、左耳たぶに2つそして左耳の軟骨1つ開けたいのですが一気にじゃなくて1つずつ開けた方がいいのでしょうか?
親の許可は高3ぐらいになってから許可を貰おうと思います。
またピアスを開ける時はニードルかピアッサーどっちがいいですか?
るるるさん(徳島・14さい)からの相談
とうこう日:2020年7月12日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 年下からですが、、 ピアッサーのほうが良いと思います!ニードルは痛いらしい。また、私の叔母は痛いのがめっちゃ嫌いなので、病院であけてもらっていましたよ〜! きこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月13日
  • 答え方上からで申し訳ない。 一気に開けちゃダメそして最低でも最初は耳たぶ片耳一個(腫れて激痛が疾って最悪取れる)
    軟骨って言ってもドコ?インダストリアルピアス?それともお馴染みのヘリックスピアス?場所によるけど軟骨は骨だからクソ痛いよ?だからオススメしないオススメは…舌ピ、ノドピ(最悪死ぬけどね)かな?あと俺小学三年の頃からピアス空いてるから年齢は大丈夫だよ。
    病み柱@病みの呼吸#爾魑華(にちか)さん(福井・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月12日
  • うちも開けたい~~(タメすみません…) うちもピアス憧れてて開けたいと思ってます!
    出来ればすぐにでも開けたいんですけどこの前、同じクラスの子が先生にバレて生徒指導されてて…
    高校卒業まで見送ることにしました。笑(一応校則違反なのでダメなんですけど。笑)
    大学などではピアスを開けてても何も言われないと思いますよ~~!
    うちは左耳たぶに2つ、右耳たぶ
    に1つ開けたいと思ってます。
    開ける時は全部一緒に開けちゃいたいです~~
    凄い痛いかもしれませんが何回もやるよりは楽かなと。
    開ける時はピアッサーでうちは開けたいです。(自分でやるんじゃなくて誰かに開けて貰いたい…)
    ニードルは時間がかかるので痛みが凄いかなと思います。

    ちなみに親にはずっとピアスが開けたいってしつこく言ってて、「開けれるもんなら開けてみろ!!」って言われました。笑笑
    海外の子って小さい時からピアスが開けられていいな~~とか思っちゃいます。笑(お店(海外のクレアーズ)ですぐに開けてくれるそうです。)
    希羅さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation