トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分が悪いのはわかっているけど... 中学1年生です。
前に初めての定期テストがありました。
すごく酷い点数で(各教科30点前後)です。理由としては全然勉強をしていません。
課題が多すぎて全然勉強が出来ませんでした。
もちろん三者面談でも言われました。
中学生の大変さを舐めていました。
親にすごく怒られ、自分の今の現状を理解しました。
勉強しても全然捗らなくスマホをいじってしまいます。
結局テスト日の朝に勉強をしています。
こんな自分じゃダメだと思い今回の再テスト(点数が悪すぎたので)はしっかり勉強をしたのですがすごく悪かったです。
先生に「本当に勉強してるの?」と注意されるぐらいです。
最近は両親に毎日のように怒られています。
そこで皆さんに質問です。
@1日何時間程勉強していますか?
A集中出来るコツはありますか?(アパートなので部屋がないです)
Bおすすめの勉強法はありますか?
C良い点を取るコツはありますか?
今もスマホを触って相談を送っています。
それでも皆さんの回答を見てこれを機に心を入れ替えたいので1つでも回答していただけると嬉しいです。
ご協力お願いします。
長文失礼しました。
フラペチーノさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2020年9月5日みんなの答え:42件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
42件中 21 〜 30件を表示
  • 私は 私も、この前定期テストあったよ!(中一)
    五教科合計点は、408点だったよ!勉強は、毎日30分くらいかな?
    部屋がないんだったら、ダンボールなどで場所を区切って、自分だけの勉強スペースにしたらどうかな?秘密基地みたいで、楽しいと思う!ノートを一生懸命とれば、余裕で80点から90点台とれるよ!良い点をとるコツは、何かと関連付けて覚えることだよ!例えば、掌を見たら、漢字を一つ思い出せるようにするとか!落ち込まずにいてね!フラペチーノちゃん、一緒に頑張ろう!同い年だから、もう友達だよ!(なんだそれ笑)やればできる!
    jasmineさん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 気合いで 1、中2前半くらいまでは予習&復習&課題を
    真面目にやってたので多分1〜2時間くらい。
    それだけでも60点は取れてたかな…?
    (私立中の60点が良いかのは知りませんw)
    まぁ、これ以降は全くと言って良いほど
    勉強してませんけども。
    2、気合いでどうにかする。
    とりあえず、スマホは手の届かない
    何処かに置いておきましょう。
    3、テストはノー勉で受けても
    案外どうにかなるので
    せめて3日前には暗記科目の教科書を
    パラッと見ておくと良いですよ。
    2週間前が最善らしいですが
    私は1度もしたこと無いですけどw
    4、取れる問題を絶対落とさない事を
    意識するとかですかね?
    要は気持ちの問題って事でしょうか。
    次回のテスト頑張って下さいね。(他人事)
    ぶどうさん(広島・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 長くなって本当にごめん!! 続きだよ〜!!
    Cテストの1週間程前からテス勉を始めること!教科書を読み返したり、過去の問題を解き直したりして!そうすると良い点につながるよ!

    私の回答が参考になれば嬉しいな!長文で本当にごめんね!頑張れ!!フラペチーノさんならできるよっ!!
    アセロラちゃん\(^o^)/さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 同じく中一! 同じく中一!本題に入るね。
    @日によってバラバラ…平均して平日は2時間、休日は2時間以上はしてるかな…あまり勉強に時間は関係ないかと。(沢山やっても内容が入っていない可能性がある)
    A多分電子機器に気をとられるんじゃないかな…?study with meっていう勉強動画もあるけど、結局スマホとかで見るから…。図書館に行ったり、近くの自習室とか見つけて使ってるよ。
    B25分やったら5分休憩。キッチリタイマーかけておこう!スマホのタイマーは使わないこと。得意教科と苦手教科を交互にサンドイッチしてるw
    あと、テストで良い点取るなら授業を真面目に受けよう!
    Cコツ…テストは自分のやったことがそのまま返ってくるから自分次第!頑張れば殆どいい点とれるし、頑張らなければ殆ど悪い点だよ。

    多分主さんは勉強嫌いじゃないかな?私は凄い好きだけど…。勉強も、やってみれば楽しいよ!
    中学校って大変だよね…小学校とはまるで違う。全ての行いが評価されて、数値化されて気が抜けないよね笑。
    適度に休憩しながら、頑張ろうね!
    チャオチャオ〜♪
    トトロと櫻井画伯。さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 私は 私は中学受験をするので、土日は12時間勉強しています。 アヤカさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 長くなってごめん!! 続きだよ!
    えっと、じゃあ曜日ごと説明するね!
    ・平日
    4時40分~
    学校の予習&復習
    5時~
    通信教育
    5時25分~
    学校の宿題
    5時30分~6時
    英語勉強
    ・土曜日
    4時30分~
    学校の予習&復習
    5時~
    通信教育
    5時25分~
    学校の宿題
    5時30分~6時
    英語勉強
    ・日曜日
    4時~
    学校の予習&復習
    5時~
    通信教育
    5時25分~
    学校の宿題
    5時30分~6時
    英語勉強
    って感じ!スケジュールみたいになったねwwあ、Bはまた続き書くね!
    アセロラちゃん\(^o^)/さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 私は・・・ こんにちわ。中学受験をする予定の小6女子です。私の親族は(自慢するつもりではないけどそう見えたらごめんなさい)東大や京大、イギリスのオックスフォードなど名門大学出身者がたくさんいます。なので今勉強の仕方を聞いてきました。
    私より参考になると思うから。
    (東大合格者)
    @中学生は平日が1時間〜2時間半。これを続けてやらずに3つに分けていたそうです。・学校の宿題・授業の復讐・明日の予習&暗記科目の勉強というふうに。
    A集中できるコツはリビングで勉強することらしいです。私も今日からそうしようと思います。リビングだと音がたくさんあって大変なように思えますがうるさいところでこそ勉強できるのが本当に勉強できる人だと言っていました。ヘッドフォンをしながらするのがいいらしいですよ。
    BCAで勉強方法はちょっと書きました。大切なのは休憩を入れる事らしいです。人は1時間も集中できないそうです。決して続けようとせず携帯のタイマーで勉強する時間を図って一日の合計が自分の目標時間に届いていたらいいそうです。これは出来たとき自分の大きな自信につながるそうです。そして空き間時間で教科書を音読するといいみたいです。
    にこちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • そっか...!! ボンジュール!私は天才アセロラちゃん\(^o^)/だよ〜!!年齢は10歳です!

    そうなんだね。でも自分でダメだと思っているんだったら、絶対に頑張れば直るよ!年下の回答だけど参考になると良いなぁ!
    @私は平日だと1時間20分くらいだよ!土曜日は1時間30分!日曜日は2時間!!特に受験とかは考えてないけど、勉強がただ単に好きだからやっているwえっーと、中学1年生なんだよね?それなら...最低でも1時間10分くらいやったほうが良いと思うよ!まあでも、本気で頭良くなりたいって思ってるなら1時間45分くらいはやったほうが良いよ!学校の復習とか予習とかも入れると2時間以上はやった方が良い!!
    A私も部屋ないからリビングでやってるよ!えっと、40分やったら5分休憩って感じで少し休憩を入れてる!そうすると集中できるよ!あと、机とか手に届く場所にはスマホとか置かないようにね!あと、勉強中はスマホの電源切るとかしておくと良いよ!
    Bうーん、私の勉強法を教えるね!えっと、まず平日の勉強について!平日は、4時40分から始めてるよ!そこから15分、授業の復習して、それプラス5分授業の予習!(続)
    アセロラちゃん\(^o^)/さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 続きです 4、ここ、テスト前の提出課題に出るなーって予想してコツコツやって苦手なところに時間かけて勉強する

    勉強頑張りたいって姿勢は素晴らしいです。←何様だ(笑)
    一緒に頑張りましょう!


    syu-さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 中1同士だ。うぇい(*'▽') 勉強やろやろーって思っても結局スマホいじるのはめっちゃ共感できます。
    では質問答えます!

    1、平均で平日は2時間で土日は4時間です。
    気が乗らないこともあって極端に勉強するときとしないときがあります。
    2、自然音(雨や波の音)かa波っていう音楽聴くといいですよ。
    できればイヤホンかヘッドホンつけることをオススメします!

    3、ー勉強する前ー
    ラジオ体操第一やストレッチして体をほぐす
    スマホや漫画など勉強に邪魔するものは自分から見えない場所に家族に隠してもらう
    今日やる課題を一枚の紙にまとめる

    ー勉強中ー
    とりあえず15分頑張ってみる
    簡単な問題からしていってできたらレベルをどんどん上げていく
    姿勢よく勉強する
    一発ででできた問題は赤丸、もっかいやってできたら青丸、それでもできなっかったら蛍光ペンで問題番号線ひいて先生や友達に教えてもらう

    あとは暗記系は寝る前にしたり、友達と教科書から問題出しあったりするといいです。

    4、そうねぇー、「もういい点取れない。あぁーもう無理」ってネガティブに考えないことですね。
    字数制限なんで別でかきます
    syu-さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
42件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation