
142件中 91 ~ 100件を表示
-
オッケーグーグル こんにちは。 まのです。
私は、形で覚える。
じゃあね まのさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2022年3月12日 -
これじゃない ピクトグラムでいいんじゃないかな。 あははははさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月11日 -
僕は毎日これやけどどうかな すきな物やことを詳しく調べるといいと思う ビオランテさん(佐賀・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月11日 -
涙のこと 涙のことーーーーーーーとか。いいと思います このこのさん(秋田・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月9日 -
えっとー、 めちゃめちゃめちゃめちゃわかりますよ。
実を言うと私も困ってて毎回うええーってなってます。
私がよくやっているいるのは、
・漢字のドリルの漢字の熟語と文をノートに書く
・理科などは、単元を自分でノートにまとめる
・算数などは、問題を時間内にとく
などです。
みんなは、
・知らない言葉調べ
・4コママンガや絵を描く
・国旗や国調べ
・自由研究や読書感想文
などらしいです。(私もあまりわからない、ごめんなさい)
少しでもヒントになれば嬉しいです。
嫌だと思うけど、これからのために頑張れ! アリスさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月1日 -
アリス めちゃめちゃめちゃめちゃわかりますよ。
実を言うと私も困ってて毎回うええーってなってます。
私がよくやっているいるのは、
・漢字のドリルの漢字の熟語と文をノートに書く
・理科などは、単元を自分でノートにまとめる
・算数などは、問題を時間内にとく
などです。
みんなは、
・知らない言葉調べ
・4コママンガや絵を描く
・国旗や国調べ
・自由研究や読書感想文
などらしいです。(私もあまりわからない、ごめんなさい)
少しでもヒントになれば嬉しいです。
嫌だと思うけど、これからのために頑張れ! えっとー、さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月1日 -
1年のまとめ 勉強の1年のまとめがいいと思います。自学、頑張ってください 勉強大好きさん(和歌山・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月1日 -
自学と言ったらあれでしょ!! 私はよくこまったらしっている言葉でノ一ト1Pをぐるっとつかうと花丸もらえたけいけんあるから、
kmtさん、ためしてみてください! SURAlMUさん(山口・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月28日 -
今年最近の自学のネタが思いつきません 図形や展開図を大きく書いたらいいと思います 「ゆ」さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月24日 -
やるなら 自分の学年の総仕上げのドリルを買ってそれをコピーしてプリントとしてノートに貼る。
家にコピー機がない場合はそのページをノートに写す! りっちーさん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月22日
142件中 91 ~ 100件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。