142件中 131 ~ 140件を表示
-
うーん私はねぇ 私も自主学習めんどくさくて嫌いヨォ
私だったら動物調べとかいいんじゃないかな
爬虫類とか他国の動物や虫を調べたら面白くて選ばれるんじゃないかな
後は昔の暮らしを調べるとかは?
それに二学期もう終わるから復習や楽しかったことを書けば良いと思うであるだ
じゃあ頑張レモン かえるさんまさん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2021年12月17日 -
あ ああわかるよー!私も! あさん(宮城・8さい)からの答え
とうこう日:2021年12月16日 -
う~ん? 作文とかがいいんじゃない?ごめんねいいあんおもいつかなくて・・・ かばさんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年12月14日 -
わたしは・・・ 世界の言葉調べ、 漢字練習、 折り紙の折り方、 パソコンでプリント、 絵を描く、 4コマまんが かな~ mmmさん(岐阜・9さい)からの答え
とうこう日:2021年12月10日 -
分かる~ 言葉調べとかもいいよ! ミリーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年12月4日 -
そんな時は!! 今までの復習がいいですよ!
頑張ってください!応援しています。 ここさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2021年11月13日 -
なやむよね~! プリントでまちがったところとかですかね、、、
ガンバ! Kだよ~!さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月24日 -
私は誰でしょうクイズ。 ある偉人や歴史の有名な人物を調べ、3つのヒントを作り、問題にする自学です。調べる能力もついて、よいのではないでしょうか?それか、自分の住んでいる県の有名なもの、特産品などを調べるのもいいかもしれませんね。ほかには自分が好きな食べ物の栄養、カロリーなどがいいですね。夜ご飯に出てきた野菜の名産地もいいですね。王道は日記ですかねwww長文失礼しました。ペコリ(o_ _)o)) steloreさん(茨城・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月7日 -
テキトーに 今年のイベントでよかったことや
こんなことがあった~みたいな感想を書いたり、
自分の好きな事を書いたりしても良いと
思いま~す。 流行りに乗り遅れた人さん(福井・11さい)からの答え
とうこう日:2021年3月22日 -
沢山あるよ! こんにちは、ピヨピヨです。
自学は、、、
・日記
・物の仕組み
・勉強の復習
・漢字練習
・国の旗調べ
・植物観察
・英語の勉強
・趣味調べ などです!
花畑さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年3月22日
142件中 131 ~ 140件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。