進研ゼミやってる人に質問
成績を伸ばしたくて、進研ゼミをやろうと思います。進研ゼミをやってる人に質問です。
@どんな感じですか?
(検索したけど分からなくて…
具体的だとありがたいです)
A部活と両立できますか?
Bテストの点数は上がりますか?
どれくらい上がりますか?
以上です。答えてくれた方、ありがとうございます!
スピカさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2021年9月27日みんなの答え:29件
@どんな感じですか?
(検索したけど分からなくて…
具体的だとありがたいです)
A部活と両立できますか?
Bテストの点数は上がりますか?
どれくらい上がりますか?
以上です。答えてくれた方、ありがとうございます!
スピカさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2021年9月27日みんなの答え:29件
29件中 1 〜 10件を表示
-
ぜんぜんダメ ふろくをためこんで家がちらかる
ゲ一ムばっかする
けしかすがでる
べんきょうがつまんなくてべんきょうがたまる か一さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2021年12月20日 -
個人的にはオススメします 私はオススメします。
オススメしない方も多々おられますが…‥‥
個人的にはいいと思います。
@紙の方のチャレンジをやっているんですけど、じっくりやるとよくわかりますし、サクサク取り組めます。(個人の感想です)
A短時間でできると思うから両立できると思います。部活が何時までやるかにもよります。(小学生だけど、多分こうだと思います。個人の感想です)
Bかなり上がりましたね。今では「賢い」ってよく言われます。
(自慢になりました。すみません)
でも、自分で取り組み続ける努力が必要です。(個人の感想です)
個人的な意見です。
後はスピカ様と保護者の方でお決めください。
公式#デコアンドボコさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年10月16日 -
合うかは人による 一応小1からやってますが、最近は溜め込んでます()
@基本は月一でテキストとその付録が家に届く感じです
A人や部活によるんじゃないですかね。
でも量自体はそんなに多くないので、無理では無いと思います。
Bこれも自分次第ですね。
始めてもやらなかったらもちろん意味は無いので…。
要するに自分次第ってことです。
強制力が無いので、当たり前ですがやらないとどんどん溜まっていきますし、しっかり取り組めば成績が悪くなるってことは無いと思います(上がるかは別ですが)。
市販のドリルとかを自分で買ってやっているのと同じ状態なので、そういう系が続かないならもう一度考えた方がいいかと思います。
正直いうと、本屋などに売ってるワークなどを上手く使えば進研ゼミよりも効果はあるかもしれないです(((
色々書きましたが、月1万近くするものなので、ご両親ともよく相談して決めてみて下さい。 田中さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月11日 -
私は合いませんでした チャレンジやりたい!それは私も思ってました。
姉が進研ゼミをやっているのを見て、幼稚園の頃から始めました。
幼稚園の教材はかの有名な(?)しまじろうが出てくる幼児用の遊びブックみたいものでそこから始めて2年生くらいから溜めるようになりました。
まぁコツコツやるのがめんどくさい→溜める→更にやる気が無くなる→怒られる→一気に終わらせるの繰り返しでした。最近はタッチに切り替えましたが、
ゲームをやるのに勉強して溜まるダイヤみたいなのが必要で毎回貯めなきゃいけないので結構ダルいです。動画とかこんなんYouTube、キッズYouTubeで見れるって言うものばかり。しかも1回きりです。アバターも買えますけど正直気にった絵柄ないです。面白い人は面白いんでしょうけど、私は合いませんでした。
やってみたいならやってみていいと思います。主さんに合うといいですね。
あ、@とか答え忘れました。笑次に続きますね 亜栗さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月3日 -
こないだまでやっとった! ちわ〜
もるるんです!
この間までやってて、最近塾に入りました〜
@プレゼントもらえる
人が出てくる(キャラクター)(多分)
教科書の会社ごとにちょっとちがう
Aイエス
Bある程度は、あとは自己努力。。。 もるるんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月3日 -
いいかもです! 由梨夢です◇ゆりむって読みます!スピカさんの( ・ω・)∩シツモーンに答えます!
@めんどいこともありますが、プレゼントがもらえて、私的に塾よりいいと思います!Aわかりませんが、できると思いまーす!Bぶち上がりです!百点もとれるし、六十点は取ったことはないのでけっこういいです。
由梨夢でした◇ 由梨夢さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年10月2日 -
部活のことはわかんないけどね、 ゼミ、年少からやってます。ちなみに紙の方のチャレンジです。そして本題! 1、今きめつコラボやってるよ!(キョーミないけど)努力賞とかあって、ハードル高い94ポイントくらいのやつ狙ってます!トピ主によるけど私はけっこう楽しいです!2、友達が週4でバスケやってて、そんでもってチャレンジやってます!けっこう私より進んでますよ〜。だからたぶん掛け持ちできると思います。3、自分で言うのもアレだけど、私はけっこう成績高い方で、ちょっとしか成績上がりませんでした(は〜)
注意!
たまーに学校と違うルールのこと進めてくる時ありますが、本気にしないで! まだやってなくても次の号送ってくることあったり、アカペン先生のやつ送ったらなんかつまんないシロモノ送ってくるよ!そーゆーところあきれてます 辛口かれーさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2021年10月2日 -
オススメ! 私はチャレンジタッチをやっています。
2年生からやっています!私はけっこう楽しいです。レッスン(勉強)をやったらたまるお金みたいなのがあって、それでゲームしたりマンガとかアバターを買えます。
あと、まなびライブラリーというのがあって色んな本が読めます!月一回更新です。レッスンの説明もわかりやすいのでオススメです。勉強になると思います!
アイスさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2021年10月2日 -
オススメします @わからないところを何回もできるので、学校を休んで
しまったときに助かります。(タブレットと紙の両方があるのですか、タブレットの方です)
暗記ブックなどを送ってくれるので、定期テストのときはいいと思います。
中学校の、勉強は三年生の勉強もできます。過去の中一の問題もできます。(私は、一年です。)
A私は、テニス部なのでスピカさんとは、違う思いますが私の場合両立できます。
定期テストの時だけでもやると、全然違います。
B普通の人なら、平均点以上は、確実にとれます。定期テストになると、自分が抜けている場所を特定できるのでいいと思います。
オススメする方は、タブレットです。塾をいってない人でも、余裕があれば、先々進めます。もちろん、解説つきです。
あとは、オンライン配信や、実技の問題、映画や本などを読めるので勉強以外のこともできます。英語は、リスニングもできます。
1ヶ月ぐらい、やってみたら自分にあうか分かります。差をつけるなら、今です。 尚さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2021年10月2日 -
オススメしません... こんにちは!
進研ゼミ(チャレンジタッチ)を
している小学生です♪
小学生なので部活の事は
あまり分かりませんが、
部活との両立は難しいと思います...
私は 英語、漢字、造形の3つを
習っていますが、習い事3つでも
難しいくらいなので…
あと、成績を上げるなら、
塾の方がいいと思います♪
先生が居るのと居ないのでは
だいぶ変わると思います! ゆきだるまさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2021年10月1日
29件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。