トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お姉ちゃんだから? 友達からもらったお土産、プレゼントとか妹がほしいって言うと、親にお姉ちゃんだからという理由で色々取られます
妹ってそんなに特別なんですか?
さっぴーさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月26日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示
  • 私は妹だけど… こんにちは!ねこです!
    私は妹ですが、妹にも辛いことがあります。何かというと、親に比べられます。姉は〇〇だったのにねこは全然できないじゃんとか言われたり、私は小学校て、姉は中学生で、私に中学生で習う問題を出されて、当然わからないです。わからないと言うといつとそんなこともできないの?wと煽られます。姉の事も私がしないと、姉が怒ります。
    こんな感じで、妹にも辛いことがあります。
    ねこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • 全く一緒! わたしも同じ相談した!
    そんな事ない!私も妹がいて、宝物を取られても、お母さんに「お姉ちゃんだからゆるしなさい!」って怒られる。
    悔しいよね…姉が取られて怒られて、妹が欲しいからもらえて、怒られずにいるのはおかしいよね‥
    寝室で泣きぐしゃった事がある。
    お母さんはつい年下を見るんだよね‥
    ひどいよね!!!
    mikanさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月1日
  • わかるわかる 私も妹がいるので
    ケーキとか私が食べていた妹が欲しいって言ったものは
    「お姉ちゃんなんだから交換してあげなさい」
    と言われます
    私には兄もいて
    私は親にお姉ちゃんなんだからと言われるのが嫌だから
    お兄ちゃんも同じ気持ちになったら可哀想なので私は我慢しています

    全然妹は特別じゃない!
    年下だからって甘えられているだけ!
    私はそんな生意気な妹が大嫌いです!

    これからもお互い頑張りましょうっ!
    みさパンさん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月30日
  • ・は特別じゃない! 結論から言う妹は有利ではないです
    。それにお姉ちゃんの方が1番最初にいろんなことやらせてもらえます。それにお姉ちゃんは妹より最初に洋服を買ってもらったりします。なので妹は特別な存在ではないです。特別な存在と言うのは全然違う人のことを言います。なのでお母さんに言ってみてください。私の友達からもらったやつだよ。妹のじゃないし妹の友達からもらったやつじゃないじゃんって言ってやんな!
    アイさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
  • それは、ないよ 妹だからってあげないといけないことはない。だって生まれたくて最初に生まれたんじゃないだろうし、そのものはさっぴーさんの私物だから妹って理由であげないといけないことはないと思うよ。まずまずともだちもさっぴーさんにもらってほしくてお土産あげたんだと思うし。 ひぐらしさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月28日
  • 妹側です こんにちは。優那から改名した彩音です!
    改名した名前覚えてくれると嬉しいな!
    ーーーー早速本題ーーーー

    私は妹側なんですが、

    彩音の家ではそういう

    ことはありません。

    お姉ちゃんがいいよと

    言ったらもらう感じです。

    妹だからなんでももらえる

    とかそういうもの

    ではないです。

    妹だから特別という

    ことはないですよ。

    それではまたねヽ(*^ω^*)ノ

    彩音#元優那♪さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月28日
  • 年齢なんか数字やろ その理屈が通るなら「親なんだから子供のいうこと聞け」が通るやろ.姉やから、妹やから、親やから。せやから何?って思う.そんなこと関係なく好きなことしてええよ れあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月28日
  • おかしいよー。 ども!のんちゃんです!
    それはおかしいです。もらったのはさっぴーさんなので。
    私は3姉妹の長女ですが、妹から「欲しい」と言われても、あんまりあげたことはありません。うちは何も言って来なかったので…
    さっぴーさんの親が酷いですね。
    さっぴーさんの友達も、そんなことは望んでないと思います。まさか妹に
    あげられるなんて。(別にさっぴーさん悪くないよ。)
    あげないようにして大丈夫だと思います。
    ではまた!
    のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月27日
  • まなみも妹と弟がいるよ! Hello、まなみです( ^ω^ )

    まなみにも弟と妹がいます。

    まなみの家はそういうのありません。

    そうなった時にお母さんが

    「これはお姉ちゃんのだから〇〇のじゃないからね!」

    と注意してくれます。

    なのでお母さんに本当の気持ちを妹がいない時に言ってみてください!

    変わると思います。

    お母さんは悪気がなく妹だからという理由で姉の立場を考えないでやっている可能性が高いです。

    なので言ってみてください!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月27日
  • 我慢しよう! こんにちは小学五年生のななです。
    ぜひ認知してください。

    うーん、、、
    それは、生まれてきた順番だから、妹は年下っていう理由でひいきされるんだよね、、
    だから、しょうがないと思うな、、、
    ななさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月27日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:休み時間のすごし方

    アンケート実施期間:〜2月17日まで

  • 調査アンケート:読書

    アンケート実施期間:〜3月3日まで

カテゴリごとの新着相談
バレンタイン大作戦
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation