バドミントンがうまくなる方法
私は中1のまゆといいます。
私はバドミントン部に入っており、なかなか上達しないのが悩みです。
バドミントン部に入ってから、部活の仲は良く、筋トレやハードな練習でも励ましあえる仲なんですが、その中で1人、私のことをからかってくる男子がいるんです!私が頑張って練習したり、素振りをしていると何かと絡んできて「お前はどうせ下手くそだから」とか言ってくるんです!!まじで腹立ちますヽ(`Д´#)ノ!
確かに私は空振りしてしまったり、変なところにシャトルが飛んでいってしまったりします。それでも私なりに工夫してやっているんですよ!人の気持ちとか考えないで、自分はうまくできてって…。
どうにかうまくなってその男子のことを見返してやりたいんです!どうすれば上達すると思いますか?共感できた人、同じバドミントン部に入っている人がいれば回答お願いします。よろしくおねがいします!! まゆさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年11月4日みんなの答え:2件
私はバドミントン部に入っており、なかなか上達しないのが悩みです。
バドミントン部に入ってから、部活の仲は良く、筋トレやハードな練習でも励ましあえる仲なんですが、その中で1人、私のことをからかってくる男子がいるんです!私が頑張って練習したり、素振りをしていると何かと絡んできて「お前はどうせ下手くそだから」とか言ってくるんです!!まじで腹立ちますヽ(`Д´#)ノ!
確かに私は空振りしてしまったり、変なところにシャトルが飛んでいってしまったりします。それでも私なりに工夫してやっているんですよ!人の気持ちとか考えないで、自分はうまくできてって…。
どうにかうまくなってその男子のことを見返してやりたいんです!どうすれば上達すると思いますか?共感できた人、同じバドミントン部に入っている人がいれば回答お願いします。よろしくおねがいします!! まゆさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年11月4日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
頑張れ どうも中2のバドミントン部です。
私も1年の1月くらいまで全然打てませんでした。けど、スマホでビデオをとって自分のフォームやプレイを自分でみるようにしたらダメなところがまるわかりで上達できました。また基礎練習をやっていると思うのですがそれをめっっっっっちゃ大切にしてください。基礎はとっても大切です。基礎ができていればある程度打てるようになります。またランニングなどもして、体力をつけてみてはどうでしょう?体力がつくと、結構かわります。また、男子は所詮こどもです。ほっとくのもひとつの手でしょう。 おだんごさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
大丈夫!味方だよ! こんにちは!小学6年生のふわもふです!本題に入ります!
方法↓(上手くなる方法です)
1,家の前などで一人で練習!
2,友達に手伝ってもらって練習!
まぁ,とにかく練習!してらできると思う!
長文失礼いたしました!バイふわ!頑張れ! ふわもふさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年11月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。