部活で友達がいない
こんにちは。
最近部活に行きたくないと思う時が多いです。友達がいないからです。
友達はもともと3人いるんですけど、それぞれ違う部活で。その友達は吹奏楽部とバドミントン部、美術部です。私も美術部なんですが、美術部の友達が幽霊部員?で全然来ないです。
部活で話しやすい人(友達?)もできたんですけど、用事で最近来なくなりました。
それからずっと1人ぼっちです。1人が怖い、悲しい。そう思って今日も行きませんでした。
私は陰キャ(?)で友達も少ないし、人間関係も良くないです。どうすればいいですか? エビチリ。さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月5日みんなの答え:2件
最近部活に行きたくないと思う時が多いです。友達がいないからです。
友達はもともと3人いるんですけど、それぞれ違う部活で。その友達は吹奏楽部とバドミントン部、美術部です。私も美術部なんですが、美術部の友達が幽霊部員?で全然来ないです。
部活で話しやすい人(友達?)もできたんですけど、用事で最近来なくなりました。
それからずっと1人ぼっちです。1人が怖い、悲しい。そう思って今日も行きませんでした。
私は陰キャ(?)で友達も少ないし、人間関係も良くないです。どうすればいいですか? エビチリ。さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月5日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ひとりを楽しんでみたら? エビチリさん、こんにちは。 #なつみかんです! タメ口許してください!
ひとりが怖い、悲しいっていう気持ち、すっごくわかる。 私も部活でひとりなのは嫌だな。 私はテニス部に入っているからあまりできないんだけど、美術部だったら、制作活動(絵を描くとか)に集中してみるのはどうかな? (もし、エビチリさんが友達の幽霊部員?の人にあわせて美術部に入ったなら話が変わってくるんだけど)きっと、エビチリさんは絵を描くことが好きなんじゃない? 好きなことに没頭している時間って、私は寂しさを忘れるんだよね。 部活はひとりで好きなことに没頭して、放課後は友達と帰ったら寂しくなさそうに思うよ。
でも、エビチリさんが本当に寂しい、怖い、悲しいってなったら、このサイトでもスクールカウンセラーの人でも、いつでも相談していいと思うし、部活休んでいいと思う。 無理しないで、自分の気持ちに嘘をつかないでね。
余談だけど、美術部っていいね! 私は絵心ないから、うらやましい! 頑張ってね!
#なつみかんさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月7日 -
むしろ陰キャでいいんじゃない? むしろ陰キャでいいと思います。私は陰キャライフを楽しんでいますよ。私は入学してから脱・陽キャしました(←は?笑)思ったんですけど陰キャって友達多くないし楽じゃないですか。それに一人でやりたい言こともできます。どうしても友達が欲しいなら自分から話しかけないとダメですね、、、(汗)まずは自分から行動に出ることが一番です!頑張ってください。応援してます! 陰キャさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。