トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
面白い雑学教えて!!!!!!!! こんちゃ!かふぇらて。#元あおりんご専門店です!
たくさんニックネームを変えてしまってすいません!!
本題へ!
皆さんに雑学をたくさん教えてほしいです!タイトル通りの面白い以外でも、あまり知らない方がいい雑学など、たくさん書いてほしいので、好きなだけ書いてってください!!!!!!!!!!
年上、年下、タメ口OKです!
ではー!
かふぇらて。#元あおりんご専門店さん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月13日みんなの答え:40件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 1 ~ 10件を表示
  • 電話の声 電話から聞こえる声は、実は本物の声じゃなくて聞こえる声は、実は本物の声じゃなくてAIが選んだ本人に、似ている声 りおかんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 続きです! こんにちは今小5の雑学大好きななっつーです。
    続きです。
    ・鉛筆1本で線をかける距離は、なんと56キロ。
    ・ケンタッキーフライドチキンの秘伝のレシピを知っている人は世界で2人しかいない
    ・1円玉を1個作るためには3円かかる。5円玉を1個作るためには7円かかる。
    ・宝くじで1等が当選する確率<<隕石が自分に落ちてくる確率が高い。
    ・北極と南極とでは南極の方が寒い。冬の平均気温は南極は30度程度寒い
    ・アニメのアンパンマンの中身はつぶあん。
    ・日本の歯医者の数はコンビニの数より多い。
    ・動物は基本的に猫舌である。
    ・マンボウの99.99%は大人になれないという。
    ・人一人の血管を全て繋げると地球2周半分の長さになる。
    ・ゾウの妊娠期間は22カ月間である。
    ・カルビは、焼肉で存在しない部位。
    ・太陽系内で最も温度の高い惑星は、金星460℃。
    ・タコの心臓は3つある。
    ・缶はペットボトルよりも賞味期限が長い
    長くなってごめんなさい。ためになると嬉しいです。
    なっつーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月12日
  • 雑学大好き! こんにちは今小5の雑学大好きななっつーです。
    早速本題
    ・アホウドリは、人間に簡単に捕まるからアホウドリ
    ・南極では、どんなにさむくても、風邪を引かない(ウイルスがいないから)
    ・柚子胡椒に胡椒は入ってない
    ・豊富秀吉は指が6本あった!?
    ・世界一硬い食べ物は鰹節
    ・ティッシュの消費量は日本が世界一
    ・馬の視野は360度
    ・キティーちゃんの名前は「ハロー・キティー」ではなく、正しくは、(キティー・ホワイト)
    ・くしゃみの速さは320km(はやぶさのMAXスピードと同じ)
    ・海は全体の5%しか解明されていないため、95%は未知の世界
    ・スマートフォンの電話の声は本人の声ではない。膨大な音声データ から本人に似ているものが選ばれて、相手の耳に届けられている
    ページが足りないので、続き書きます。
    なっつーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月12日
  • 皆の面白いねー(#^^#)wwwww こんちゃ!お寿司(ワサビは抜いてあるよー)ですっ!
    ( `・∀・´)ノヨロシク!

    ー☆ー☆ー☆本題☆ー☆ー☆ー
    ・ ケチャップは1830年代の頃、薬として販売されていた。
    ・ サイの角は、毛が集まってできたものである。
    ・ はちみつは腐らない。
    ・ 豚肉は空を見上げることができない。
    ・ 人は一年間に約620万回まばたきをする。
    ・ 蚊はメスしか刺さない。
    ・ 地球上にいる80%の生物が6本脚である。
    ・ シロクマは一匹残らず左利き。
    ・ 人の大腿骨はコンクリートより硬い。
    ・ 学校の黒板は約13万円である。
    ・ ダチョウの卵をゆでるのに約4時間かかる。
    ・ 世界で最も多い名前は「ムハンマド」である。
    ・ ドラえもんが青いのは目立つため
    ・ 一円を作るのに三円かかる
    ・ おじさんという魚がいる
    などなど…
    面白い質問ありがとうございましたっ(o*。_。)oペコッ
    それではばいちゃー(@^^)/~~~
    by お寿司
    お寿司(ワサビは抜いてあるよー)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月18日
  • これくらい 0たい149のサッカーの試合がある
    日本は45秒に1組結婚していて2分に1組離婚している
    人の血管の長さはやく10万キロ
    くらいかな他にもあったらのせます
    サイさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 何やってんだお前ーーー 日本で初めて飛行機に乗った人の名前は 大村貴一

    西暦約47000年に巨大な隕石が来ると予想されている

    オセロは日本で発明された

    電子レンジのコゲを舐めると甘い味がするらしい

    一般的な民家の天井裏にはゴキブリなどが1000匹以上いるらしい

    イタリアにはペンをリンゴに刺すのは犯罪 という法律がある
    グルメスパイサーさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月14日
  • 雑学大好きなんだー‼️ ヤッホーセラランだよ!
    ①ゴリラは嬉しいとゲップする。
    ②人間は1日に一万回瞬きをする。
    ③水は記憶をもつ。
    ④男の人は女の人の6倍も雷に打たれやすい。(笑)
    ⑤オスのタコの、上から13番目の吸盤は必ず大きい。
    ⑥世界では、6秒に1人の子供が死んでいる。
    ⑦ツチノコは、ジャンプして移動する。
    だよ。少なくてごめんね。
    セラランさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月10日
  • いろいろあった! 最初から本題にいきます!
    ・トウモロコシの粒の数は必ず偶数になる。
    ・ティッシュの消費量は、日本が1位。
    ・ダチョウの脳みそは目玉より小さい。
    ・セブンイレブンの「ELEVEN」の「N」だけ小文字表記になっている。
    ・かくれんぼで鬼が勝手に帰ると「監禁罪」にあたる。
    ・「聞く」は無意識的、「聴く」は意識的。
    ・クローバーの花言葉は復讐。
    ・アンパンマンのあんはつぶあん。
    ・大根おろしを作る際、力を入れて早くおろすとより辛くなる。
    間違ってたらごめんなさい!
    sさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
  • 少なくてごめんなさい… キリンのくびのほねは7ほん(人も7ほん)
    ヌタウナギはほねがほとんどない
    サイのつのはかみのけとおなじ
    ゴリラがむねをたたくときはグーではなくパー
    ゴラリのむれのボスだけのせなかはしろくてシルバーバックという。
    イッカクのながいつのは、は
    川にもイルカがすんでいる
    ゾウにはおしりをみがくいしをきめている
    どうぶつせんもんなんです!!
    そーさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月10日
  • 今すぐ誰かに教えたくなる話(雑学です) なるほど!と思う雑学やおもしろい話
    ----------------------------------------------------------------------------
    ・宝クジで1等が当選する確率より隕石が自分に落ちてくる確率の方が高い
    ・ビールー杯で100万個の脳細胞が死ぬ(100%アルコールなどの場合)
    ・ティッシュの消費量世界ーは日本
    ・枝豆を食べると高確率で虫もー緒に食べている
    ・ディズ二ーランドのトイレには鏡がない(お客さんが現実世界に戻らないようにする為)
    初心者さんさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月20日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation