トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
カエル嫌い・・・。 ニーハオ(中国語のこんにちはの挨拶です。)。突然ですが自分はカエルが嫌いなんすよ。友達に話しても「カエル可愛いじゃん。」って言うんです・・・。自分はカエルが嫌いで恐くて仕方ないんす。しかも自分の誕生日が6月です。6月はカエルがいますよね。誕生日は来てほしいのにカエルがいる季節なのです。ホントに悲しいです・・・。質問です。カエルはどうすれば寄ってこないんですか?家に来させない方法は何ですか?教えてください。 漆黒の中学生さん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月17日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 答えます(超長いです) まず僕は家でカエルを3匹飼育しています。(アフリカツメガエル×2、ヌマガエル)自分カエル好きです。カエル好き視点で答えさせていただきます。
    ※ ここから下はカエルとか虫とかいう語句を頻繁に使います。そういうのがだめならバックしてください ※

    基本的にカエルの主食は生きた虫です。蜘蛛とかコオロギの徘徊性、なおかつ夜行性の虫をメインに捕食しています。つまり、人間に向かって故意によってくる、ということはないのです。それだけで少し安心しましたか? また、カエルは人間を襲うことはないです。でも、ヒキガエルやツチガエルなどのいわゆる「地べたに居る」カエルは、進行方向に人間がいた場合、逃げずによってくることがあります。そしたらただ逃げましょう(笑)こちら側がさっさと逃げてしまえば、カエルは元通り茂みの中に帰っていきます。あと、家に入れさせない方法ですが、カエルの主食は生きた虫なので、「家に虫を入れさせない」、また家に入ってきたとしても「増やさない」ことが重要です。でもカエルも捕食の目的ではなくただ単に迷いこんでくることがあります。その場合は誰かに頼んで逃してもらいましょう。 参考になれば幸いです。
    桃太郎さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation