アイプチ使ってる人いる?
私は一昨日アイプチを買いました。うまくできたのですが、ノリの部分がまぶたについてしまい、周りの人にバレないか心配になりました。そこで気になったのですがしていることをバレたりはしませんか?あと、みなさんはアイプチやってますか?それか周りでやっている人を見たことはありますか?バレない方法あったら教えて欲しいです!よろしくお願いします!
さくらんぼさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年7月7日みんなの答え:5件
とうこう日:2022年7月7日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
絶対バレる 先生が見たら分かっちゃいます(おばさん情報)
テープやノリの二重にするのはバレやすいです。
おすすめは「折式」というのです。(1500円ぐらい)
ちゃんと説明書を読んでやればバレにくいはずです!
がんばってください かぼさん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月10日 -
えっと、 こんにちは(*^^*)
私は使ってないですが、先輩でアイプチしてるなーって人はいました。わかる人はわかると思います。私は普段はしないですが、たまに目がすごい腫れて二重線がおかしくなるときがあって、そういうときはコンシーラーをまぶたに塗って乾かして細いピンセットでなおしてます笑
では~ うにさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月10日 -
あ〜んにょん 美桜です
私はアイテープ派です
学校にも毎日してて、一部の仲良い子は、アイテープしてること知ってます。(アイテープ&スクールメイクもしてます)
1番仲良い大好きなお友達は、たま〜にアイプチしてます。
今日してました!
ただ…私は右目しかしてなくて笑
左目は、上手く出来ないし、すぐ荒れちゃうんです…。
右目より皮膚が薄く、弱いみたいで。
でも、私の場合は両目二重にするとキモくなるんですw
片目を二重にするのが、私には1番合ってるみたいなんですよね〜。
左右非対称にはなりますけど、雌雄眼とゆーのは…モテるらしいのでw
ただ、男子とかだと結構気付くみたいです。 女子も、気付く人は多いかも。
私は、してる人見たら『一緒だ〜!』
と思うけど、ノリタイプだと汗とかで白くなりやすいから…夏とかはあまり
おすすめしないかも?
白いの見えてると気になっちゃうし汗
アイプチ・アイテープをした後は、必ず保湿をすることをおすすめします!
(ただの化粧水とかでも◎)
アイプチの中でも種類がたくさんあって…『オリシキ』とか『ルードゥブル』とかおすすめです。
ではー
#美桜さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年7月8日 -
アイプチではなくアイテープですが、 アイテープ愛用者です!(家のときだけ)
周りは二重の方ばかりなので使ってる人は見たことはないです。バレない方法はわかりませんが、バレても自分だったら親近感?が湧くというか…まぁ気にしないですよ!そんなに目をじっくり見ないのでね! ガーリーのりぃねさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月8日 -
私もです!!! 私も、たまにアイプチつけてます!でも失敗しちゃうのでお母さんにつけてもらってます。「あれ?これ気づかれてる」と思っても意外とばれないものです。ぜーんぜん気づかれなかったよ★ まみかみさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- 好きなアニメ会社について教えて!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。