20件中 11 〜 20件を表示
-
開けたい! 舌に。 るりさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
開けたくない こんにちは!萌華です!覚えてくれると嬉しいです。
嫌です!なぜかと言うと、校則とかあるし、手入れがめんどくさいからです。イヤリングしか私はやりません!! 萌華さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
開けたーい こんにちは!
。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
ー本題ー
私は、大人になったら、
開けてみたいです!
でも、お母さんが何言うか分かんない笑
お母さんは、ピアスホール開けてるし
腕にタトゥーもちょっとしてます笑
(お母さん、外国人です。)
では〜
くるむさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
開けたーい! 開けたいです!
俺の友達の女子が、1ヶ月前かな。
開けたんですよ。
まぁ、校則で禁止されているので注意されてたんですけど。
かっこいいなぁと思っちゃってw
いつか開けたいです! ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
開けたくない。 こんもぉにんぐ*´・ωヾ) ぽわです♪
開けたくないですね…。
いや、開けたくないというより、
開ける気が無いが正しいかもです笑
面倒臭い…。((オイ
でも、ネックレスぐらいは付けたいなぁ…と。
お洒落にこだわってみたい。
それでは×ω×。 ぽわ @キズなん民*。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
私は開けてまーす。 私はハ―フなので1歳の時に開けました
でも学校行くと、みんなに色々言われます。 花ピーさん(長野・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
ピアスか。。 ピアスを付けたからってなんの意味もないし、痛い思いしてまでも開ける必要なんてあるんですかね。あくまでもこれは僕の意見なんで別に開けたかったら開けたらいいと思います。まあ、僕は絶対に開けないですけどね。あと、友人でピアスつけてる人がいたんですけど、その人の耳の皮が急にむけだしてきたんでピアスはもうやめたそうです。もし開けるのならそのへんは気をつけてくださいね。 Mellさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
開けたい! こんにちは!挨拶省略しますね!
私は高校生になったら、イヤーロブと、インダストリアルを開けたいです!推しのと同じやつで! 灰谷蘭同担同嫁頑固拒否さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
NO はいさい!中3の剣郷マイキーです!
絶対に開けたくない。
理由。
家で禁止されてる。
されてないとしても開けたくないかな。
手入れ面倒だし。
現日本にはピアス=治安が悪いという謎の固定概念があって面倒だし。
まあわざわざ開けなくてもいいかなぁって((適当。
結局は...なんとなく?
剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
開けたいですO(≧∇≦)o こんちは!!夜月ぃですO(≧∇≦)o名前覚えてくれたらうれしいです
ピアスの穴ですか?ピアスホールって(すみませんm(._.)m)
ピアスホールは開けたいです。
いろんなピアス付けたいので。友達とお揃いにしたいと思ってます!!
夜月ぃさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日
20件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。