日焼けについて
小6女子の美玲です!名前覚えてくれたら嬉しいです(*゚∀゚*)
この相談を見つけてくれてありがとうございます!ぜひ最後まで読んでください!
この時期、やっぱり日焼けが気になります。
私は白い肌を目指したいんです!
今やっていることは「家を出る前に日焼け止めを塗る」「なるべく日陰を歩く」「帰ったらすぐ保冷剤で冷やす」です。
そこで質問です。
①皆さんは上のこと以外で日焼け対策に何をしていますか?(日傘以外で)
②室内でも日焼け止めを塗り直した方が良いですか?
③冬の場合、外出る時だけ塗れば良いですか?塗り直しは必要ですか?
④日焼け止めの有効期間はどのくらいですか?(例:開けてから1年)
⑤他にも紫外線や日焼け対策のことで何かあれば教えていただきたいです!
沢山の回答お待ちしてます!
ここまで読んでくださってありがとうございました\\(//∇//)\\ ♪美玲♪ @夏休み勉強頑張るのサさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月22日みんなの答え:10件
この相談を見つけてくれてありがとうございます!ぜひ最後まで読んでください!
この時期、やっぱり日焼けが気になります。
私は白い肌を目指したいんです!
今やっていることは「家を出る前に日焼け止めを塗る」「なるべく日陰を歩く」「帰ったらすぐ保冷剤で冷やす」です。
そこで質問です。
①皆さんは上のこと以外で日焼け対策に何をしていますか?(日傘以外で)
②室内でも日焼け止めを塗り直した方が良いですか?
③冬の場合、外出る時だけ塗れば良いですか?塗り直しは必要ですか?
④日焼け止めの有効期間はどのくらいですか?(例:開けてから1年)
⑤他にも紫外線や日焼け対策のことで何かあれば教えていただきたいです!
沢山の回答お待ちしてます!
ここまで読んでくださってありがとうございました\\(//∇//)\\ ♪美玲♪ @夏休み勉強頑張るのサさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月22日みんなの答え:10件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
これで地黒から色白になりました! 地黒の私が白くなった方法を教えます!
①私は顔にはアリーの日焼け止めを
体にはスキンアクアの日焼け止めを塗っていました。
二、三時間おきに塗り直してたっぷり使いましょう!
これが大事!(顔、首、耳の裏、腕、脚に塗る)
②室内でも必ず塗り直すこと!
③一年中紫外線はあるので必ず塗ってください!(本気ならば!)
④1年くらいかな?でもしっかり塗っていたらすぐ無くなるかと思います
(私は3週間くらいでなくなってたw)
⑤洗顔はロゼットの紫のやつ!(一回やっただけで白くなったしコスパ最強)
化粧水は肌ラボの白潤!(続けると白くなるしコスパ最強)全身使ったよ!
乳液はニベアのホワイトニングクリーム!(これもコスパ最強w)全身に
パックはお米パックの塗るタイプ!塗るタイプのほうが◎(一週間に2回)
長々すみませんでした!でも努力してれば絶対に白くなります!
頑張ってください!!!!!!!!!!!!!!! ちあさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月7日 -
ひややっこ はいさい!中3の剣郷マイキーです!
①制服年中長袖。
ビタミン剤を飲む。
こまめに塗り直す。
隠れている部分も塗る。
アームカバーをつける(極たまに)
②室内でも場所によっては焼ける。
体育後とかは塗り直すのがオススメ。
とかいってあんまり塗ってない。笑
③紫外線は年中降り注いでます!
まじで白くなりたいのなら塗った方がいい。
④大体一年...?
でもこまめに塗ってたらなくなると思う。
⑤マスク焼け注意。
出てる部分に重ね塗り必須。
靴下焼けはニーハイをはくか、毎日長さを変えるか。
リップクリームもUVカットのやつがあるみたい。
美白パックとかあるけど効果は不明。
剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
日焼け対策 ①2時間くらいごとに塗り直す
②塗った方がいいと思います(SPFの数字が低いもので)
③②と同じく
④一年くらいです
⑤紫外線対策ではないですが...毎日保湿すると肌は白くなりますよ。
これでだいぶ白くなると思います。 ままめららさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
日焼け対策 なちゅです!
1 , ・冷やした後に化粧水、乳液で保湿をする
・ビタミンCを摂る
・日焼け止めは2、3時間ごとに塗り直す
・UVカットパーカーやアームカバーを使う
2 , 私はしないですが、やった方が紫外線対策としては良いかと◎
SPFの低い物なら肌への負担も軽減されます!
3 , そうだな、、冬でも紫外線は降り注いでいるので、SPFの低い物を塗ると良いと思います!!
塗り直しは露出している所のみで大丈夫かな?笑
4 , 開封済みなら1年くらい。
去年使った物はあまり意味がないみたいなので、注意!
5 , 目からも日焼けするからサングラスをかけたり、太陽を見ないと良い!
トマトを食べまくるのもおすすめ^ ^
以上、日焼け対策頑張りましょっ!! なちゅさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
日焼け気になるよね! どうも!ののこだよ!
①上着とかいいんじゃないかな。
②室内はいいと思うよ!
③冬はあまり必要ないと思う!
でも、日が割と出てたりしたら、塗った方がいいかもなぁ。
④一年以内に使いおわらないといけないみたい!
でも、場所の環境が悪いかったら、一年も持たないうちに使えなくなるらしい!
⑤今は、マスクしてるから、顔はあんまり焼けないと思う!
また会おうね!
ののこでした! ののこさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
なんとなく日除け法 ♪美玲♪よろしくね!同い年だよ~(∩´∀`)∩
①日焼け止めスプレー(個人的にクリームよりスプレー派)
死ぬほど暑くなければ大抵は長袖
②室内では日焼け止め対策なし(もったいないじゃん?)
③冬も日焼け止め対策なし(②と同じ理由)
④だいたい1年くらいだと思うけど
⑤ちょっと日焼け止め対策とは関係ないけど…自分はUVカットのグラサンしてるで
種類もたくさんあるし、結構好き(>_<)
プールの授業のときとかガチで修羅場だったww 朝日奈ちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
日焼け止め 1日焼け止めクリーム塗る
2しない
3冬はぬらない
4一年
5うーんわからないなぁー今んとここのな感じ すとりすさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
頑張れ! 日焼け止めをぬることと、水分をとることです。
日焼け止めは、休日はぬり直す!
わたしは、親の血をひいて、肌は誰よりも黒かったです。
5歳からやっていましたが、9歳の現在は、結構白い方だと思います。 なぎささん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
日焼け対策! こんにちは、桜桃プリンです!
夏はやっぱり日焼け気になりますよね!
①帽子をかぶること
日傘か帽子を使って、手足や顔だけではなく頭皮の日焼けも防げます! カンカン帽やバケットハット、キャップなどいろんな帽子を選ぶのが楽しみです☆
②手洗いや汗拭きなどで落ちてしまったら塗り直します!
③私は念のため季節に関係無く毎日塗っています。室内でもカーテンが閉まってなくて光が当たると嫌なので…
④一年は大丈夫だと思います!
⑤日焼け止め塗りすぎも、肌に良くない!
桜桃プリンさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
日焼け対策! ども、ひなかっちです!
♪美玲♪ちゃんよろしくぅ(。・ω・。)同い年だね!
やっぱり紫外線は女の敵よね。((へ?
①紫外線カットする上着みたいなやつ着てます!
でも暑いと脱いじゃうんだよね(´Д` )
②汗をかいたら塗り直した方がいいかも!
③私は無くなるまで使うけど。どうなんだろう?
④日焼け対策のマスクとかあるらしいよ。
調べてみてね♪*。
じゃ、ぐっばいむー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ひなかっち@キズなん民*。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。