スポッチャって…
こんにちは!あみわんです!
BTSとTWICE大好きな中学生です!
今度、部活の打ち上げでみんなでラウンドワンのスポッチャに行きます!
部活のみんなで遊ぶのは久々なのでおしゃれしていきたくて…
本当は厚底のサンダルを履いていきたいんですが、スポッチャで動き回るにはやめた方がいいですかね?
スポッチャって行くの始めてなのでどういう感じかわからなくて、、
サンダルでも大丈夫かスニーカーにした方がいいか教えてほしいです! あみわんさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年8月2日みんなの答え:4件
BTSとTWICE大好きな中学生です!
今度、部活の打ち上げでみんなでラウンドワンのスポッチャに行きます!
部活のみんなで遊ぶのは久々なのでおしゃれしていきたくて…
本当は厚底のサンダルを履いていきたいんですが、スポッチャで動き回るにはやめた方がいいですかね?
スポッチャって行くの始めてなのでどういう感じかわからなくて、、
サンダルでも大丈夫かスニーカーにした方がいいか教えてほしいです! あみわんさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年8月2日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
自分にあった靴が一番 動きやすくはきなれている靴がいいと思います。
セグウェイ等もあるのでやる場合は普通の靴がいいと思います。
厚底なら怪我をしない用にだけ気を付けてください みらん2さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月4日 -
今日スポッチャいきました! こんにちは〜!なのはなさんですっ。
あみわんさん、よろしくお願いします☆
今日スポッチャ行ってきました〜。
私が思ったのは、サンダルでもなんでも、脱ぎ履きしやすい靴がいいと言うことです!
靴を脱ぐタイミングがあるので、すぐ履ける靴がいいと思います!
待たせてしまってはアレなので…
スポッチャ楽しんできてくださいね♪
ではでは〜!( ^_^)/~~~ なのはなさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
運動靴がおすすめ! 結構中で動き回ったり、もしかしたら、バレーとかサッカーとかみたいなスポーツやる可能性もあるから、歩きやすいのが良いと思う。 Kukuさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
スポッチャたのしんできてください!! こんにちは!
わたしは3、 4回ぐらい行ったことがあるのですが、ボーリング目的でいきました。ボーリングだけやりに行くなら、ボーリングをするときにくつの貸し出しがあるので厚底のサンダルでも良いと思います!(もしかしたら場所によって貸し出しがないところもあるかもしれません)
ボーリングが目的ではなく、いろいろな遊び(ゴーカート、バランススクーターなど色々あります)をするのであれば出来るだけわたしは運動靴(動きやすい靴)で行くほうが良いと思います。
厚底を履いて走れるくらい慣れているなら、厚底のサンダルでも問題ないと思います。
一緒に行く部活の人に相談するのもありだと思います!
(参考になれば嬉しいです!)
スポッチャたのしんでください!!
(年下からすいません)(長文すいません) かほりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。