逃げたい
すごく暗い話になります。苦手な方は控えてください、
私の親は、すごく怒りっぽくて、
お父さんはお酒を飲むと次の日には前日に何を喋ったのかを忘れているし、
お母さんが仕事から帰ってくると、何かしら怒られます。
そのため、二人は喧嘩していて、いっさい喋らないし、
わたしにお互いの悪口を言ってきます。
正直つらいです。
なんでこんな親の子供になったんだろう。
なんで怒られないといけないんだろう。
逃げ出したいな、、、
同じような方いませんか?
いたら教えてほしいです。
見てくれてありがとうございました。 パナップさん(山形・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:4件
私の親は、すごく怒りっぽくて、
お父さんはお酒を飲むと次の日には前日に何を喋ったのかを忘れているし、
お母さんが仕事から帰ってくると、何かしら怒られます。
そのため、二人は喧嘩していて、いっさい喋らないし、
わたしにお互いの悪口を言ってきます。
正直つらいです。
なんでこんな親の子供になったんだろう。
なんで怒られないといけないんだろう。
逃げ出したいな、、、
同じような方いませんか?
いたら教えてほしいです。
見てくれてありがとうございました。 パナップさん(山形・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
それはなぁ、、 みぁです!
ーー本題にーー
私の親はケンカはしますが、パナップさんの家とは全然違いますね、、
パナップさんの親にストレートで言うと、子供のことを考えろ。ですかね
そうゆう親は子供のことを考えてないんですよ、
ー解決方法?ー
①学校の先生に相談
②学校にカウンセラーが言う場合、カウンセリングを受ける。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、パナップさんが逃げたいと言う気持ちがあるならば、親がケンカしている時に、ストレートで自分の思いを言うことをおすすめします!
辛かったら、だきしめるまでと言う曲を聴いてみてください。
少しは落ち着くと思います、、!では! みぁさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日 -
辛かったね 今まで辛かったね。
僕の家も君の家と同じ感じだったよ。
母親と父親は毎日のように喧嘩して、
お互いの悪口を僕に言ってきて、
暴言は吐かれて、
冷たくされて。
そういう時は誰かに相談すればいいじゃんって思うよね。
できないよね。分かるよ。
だから、なるべく自分の逃げ道を作った方がいいよ。
こうなった時は、これをする。
辛くなった時はこれをする。
って決めとくと少し楽かも。
お互い辛いけどがんばろうね。 ひなたさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日 -
ひどくないですか? 私の家はひどいことはされていません。
だけど、言わせてください。
そういう人が世の中にいるのはいやだからです。
本題。
まず警察に言いましょう。
そして、施設にいきましょう。
施設に入れば、お父さんとお母さんと一緒に暮らさなくていいです。
お互いの悪口も、言われる必要はありません。逃げ出せます。
多くとも1ヶ月に一、二回しか会えません。
ひどいことをされていたなら、(暴力など)一生あえません。
施設に入ったら習い事にはいけません。私立の中学にもいけません。
18歳になったら施設をでることになります。
他にも、施設にいるからといっていじめられることもあるかもです。
それでもどうしても逃げたいなら、施設に入ることをすすめます。
私は小5です。
年下からすみません。
それでは。 たいやきさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
あぁ…。 僕のお母さんもお酒とか好きでそんな感じです。
しかも、離婚したからって彼氏を作って
たまにですけど1~2日くらい
帰ってこない日もありました。
今はパナップさんは小学6年生かな?
小学生って逃げ道がないですよね…。
僕は今、中学1年生なんですけど、
高校生になったら家を出ていって
一人暮らしをする予定です。
現実的に考えて逃げ出したいならこうです。
家出も考えましたがすぐ捕まるだろうし。
僕から言えることはこれだけです。 koyuki@3DS民さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。