トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人のことを悪く思ってしまう どーもー。hitokatAです。
本題です。私は、すぐに人の悪口を思ってしまうんです。全て自分が悪いんですけど。母に、怒られた時に、
母の悪口を思ってしまうんです。まぁ、母も悪いとは、思ってるんですけど。私の悪口?おもに、あんたバカ?
ウザい。などです。あと祖母の悪口も言ってしまうんです。祖母と話すとイライラしてきて、私が思ったことを
祖母に言ってしまうんです。どうしたら人の悪口を言ったり、思ったりすることが、なくなるんでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。
hitokatA(゚∀゚)さん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • 難しいよね…
    自分も悪口言うの治してて、全然言わなくなりました。

    方法

    ・質問で返す
    ・言うとしたら、言い方に気をつける
    ・紙に書き出す

    です!

    まず、性格を治すのも大切だと思いますが…
    悪口を言い過ぎても悪い印象を持たれ、悪口を言わないと信用してもらえ
    ない可能性があります。

    冷静に考えるのも大切です!

    あと、環境の問題もあるかもしれません!一緒に頑張りましょう!!!
    えどばくふさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月11日
  • そこまで気にしなくてもいいかも こんにちはややです!
    人にはすきなのときらいなのがある。だからあのこ嫌いと思ってしまうのも自然なことだし、何より思春期の時はホルモンのせいでイライラすることもあるから、いつか落ち着くと思う。今解決したいなら、主食はきなこもち。さんのやり方がいいと思う。
    ややさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月11日
  • 私はねー… 中2の主食はきなこもち。だよ(。-`ω-)

    たぶん誰だって、怒られたりしたらムカッとしてしまうものです。

    私は人に悪口を直接言うのは苦手だし、ものに当たるのも嫌いなので、紙に愚痴書いて捨てるっていうやり方で対処してます。

    ストレスをためないように、些細なことでも少しでもイラっと感じれば、すぐ紙に書いて捨てるか、書いた量が2行くらいなら消しゴムで消すなど……。

    捨てるときは、愚痴が見えないように内側に折りたたもう☆

    まあ、人や物に当たればその分また返ってくるから、こうやって自分で対処しようねって話。

    ムカッと来て人に悪口言って、また言い返されて悪口言って……の繰り返しで皆疲れるだけだしね。

    ではー。
    主食はきなこもち。さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月10日
  • 言いそうになったらがまん! 言いそうになったら、くちびるをかんでがまん!続けてたらなおる・・・と思うよ。あたしは言わないようにがまんするようにしてる。んで、たまーに親友に話す。って感じかな。一緒にがんばろーね! みわさん(山口・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月10日
  • うんうん…大丈夫大丈夫…! 人を悪く思っちゃうのは、僕もだよ…というか、大体の人は、全員そうだと思うよ!
    だってムカつくもんね…、怒鳴られるなんてもうもってのほか…「ウザい」としか思わない!

    おかしくなんかないよ…!
    大丈夫だよ…!でもそれを口にしたら、また怒られるから(;´∀`)


    追記
    なんで大人は気に食わないことがあったらすぐ怒るんだろうね…、


    応援してます!
    猫月、さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

今悩んでいることは?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation