もう、嫌・・・
悩み事があるので聞いてください。 私の家族は、お父さん、お母さん、弟、妹がいます。でも、家の中は 怒鳴声で、いっぱいです。たまに、家出をしたい気持ちになります。誰かこのような不幸から抜けだすおたすけ コメント、お願いします。
めいたんさん(秋田・10さい)からの相談
とうこう日:2022年10月2日みんなの答え:5件
とうこう日:2022年10月2日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
もう悩まなくていいんだよ 初めまして
友達から「ゆうなっち」って呼ばれてるゆうなっちだよ
☆本題に入るね☆
悪く思ったらごめんね。家出はやめた方がいいと思うよ…みんなが心配するからね。…それと…あーだこーだ言っても、家族って結局自分にとってかけがえのない存在だから。自分心は自分でケア出来ないかもしれないけど、信用している人に相談したり、(例えば、友達や先生、キッズ何でも相談など)すると、気持ちがとても楽になると思うよ。私も「家出したい…」とか、「自分なんかいなくても良いんじゃないか…?」とか人間関係のことで色々悩んでた時期があったの。でも、親友に相談して、今の自分になれた。その親友がいなかったら、もしかしたら不良になっていたかもしれない。そう思うととても怖い。でも、人に相談することで自分の人生は変えられるその事だけは頭に入れて置いて欲しいな。他にも聞きたいことがあったら、キッズ何でも相談に相談してね。
長文失礼しました… ゆうなっちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月4日 -
大変だね……(´・ω・`) こんにちは!スズです!タメ語でいきます!
めいたんさん……辛いね……。スクールカウンセラーや、信頼できる先生や友達などに相談してみたらどうかな?相談するだけでも、心が少し軽くなるかもしれないよ!
私は、勉強とかでなにもかも嫌になったとき、本を読むよ。めいたんさんにおすすめはー!「夜カフェ」っっ!すごくおもしろいし、読んでいるときは嫌なことすべてを忘れられた!よかったらめいたんさんも読んでみてね! 参考にならなかったらごめんね!では、またっ! スズさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月3日 -
私もその危機にいます 私達も同い年ですね
なのでため口で私も行きます。
私もね今ねお母さんが機嫌が悪くて泣いただけで怒りこまりますなので普段も怒鳴り超えでいっぱいです。今もそんな感じです。もうそうなるとなれてきたりだとか神経が削られてく気がするでもおばあちゃんが優しく接してくれたのでとても嬉しかったです。私も行こうかな笑でもみんなが言う通り相談したほうがいいね私にとってはおばあちゃんはかけがいのない存在です 杏仁豆腐さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月3日 -
無理しないでね こんにちはグリーンレモンです
めいたんさん初めまして!
よろしくね
同い年だからため口で行くね
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
そっか、、
大丈夫私も同じだった
前 私も相談したんだ
そしたらたくさんのひとたちが答えてくれたんだ
その回答を頼りに話すね
一番大事なのは自分の気持ちを吐き出すこと
スクールカウンセラーさんでもいい
おじいちゃんおばあちゃんでもいい
自分の気持ちを大事にして
きっと味方がいるから
たいしたことなくてごめんなさい
大丈夫 無理しないでね グリーンレモンさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月3日 -
辛いね、、 こんちゃ!杏仁です
本題
一回スクールカウンセラー、もしくは先生に相談してみたら?
あと、相談窓口とかもあるしね。 杏仁さん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2022年10月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。