トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEの既読つくのが怖い えーこんにちは。閲覧していただきありがとうございます。あんなんちゃと言います。本題入ります。

私はLINEを使っています。
そこで、最近までは特に何の問題もなく友達や家族とLINEが出来ていたんですよ。ですが、最近になると自分が送ったメッセージに既読(読んだ証拠)がつくのが何か怖いと思うようになりました。何故だか分かりません。だからメッセージを送った後はすぐにそのトークルームを閉じて、LINEも閉じてしまっているのですが、やっぱり見なければならなくて、また開いた時に「既読」がついていると恐怖を覚えます。これは誰に対しても同じで、グループLINEでも既読が少しでもつくと怖いなと思ってしまって。あまりに怖いので何日かLINEを放置した時期もありました。ですがその時大事な連絡等色々入ってて、やっぱりLINEは見ないといけないんだなと思い。

何故だか分かりますか??
また、私と同じような方いませんか??
これを治す?方法などありますか??
じゃあメッセージ送らなければいいじゃん、という回答は望んでません。
タメ口、あだ名、年上年下同い年
何でも誰でもOKです!
語彙力のない文章、長々とごめんなさい。皆様の回答お待ちしております。

あんなんちゃさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月17日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私もあるよ! 私も前までありました。
    なぜか既読がつくと恐怖心を覚えてしまった時期がありました。
    でも私はLINEは既読がつくってことは誰かが私のメッセを
    一言一言大事に読んでくれているんだなと思うようにしたら
    気持ちが楽になりました!

    これで解決するかどうかはわかりませんが参考にしてもらえれば嬉しいです!
    困りに困る病弱さん。さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月12日
  • そうなんだ。共感。 こんちは。#ゆるん。だよ!
    私はまだスマホ持ってないんだけど、LINEはやったこと何回もあるよ!
    私は、LINE初心者?ド素人レベルだけど、答えたいと思いまーす。

    分かるよ、その気持ち。既読ついてたら、どういう返事くるかとか不安だよね。
    怖かったら、しばらくLINEお休みでもいいんじゃない?

    参考にしてみてねっ。またね(^^)/~~~
    #ゆるん。さん(福井・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月18日
  • あるよね 私もちょっと怖いだから別にいいと思う どこかの人さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation