みんなは、鉛筆派?シャープペンシル派?
鉛筆派
①どうして鉛筆がいいのか
②おすすめの鉛筆
シャープペンシル派
③どうしてシャープペンシルがいいのか。
④おすすめのシャープペンシル
ちなみに私は、シャープペンシル派!
早く書ける!鉛筆削りで削らなくていいから!
最後まで見てくれてありがとう。
応答お願いします。 まめ柴さん(滋賀・10さい)からの相談
とうこう日:2022年12月9日みんなの答え:47件
①どうして鉛筆がいいのか
②おすすめの鉛筆
シャープペンシル派
③どうしてシャープペンシルがいいのか。
④おすすめのシャープペンシル
ちなみに私は、シャープペンシル派!
早く書ける!鉛筆削りで削らなくていいから!
最後まで見てくれてありがとう。
応答お願いします。 まめ柴さん(滋賀・10さい)からの相談
とうこう日:2022年12月9日みんなの答え:47件
47件中 11 ~ 20件を表示
-
シャーペン派 小学六年生のさとです。私は、シャーペン派かなーー。
①、削らなくていいから。字が太くならなくていいから。
②、MONOです。 さとさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月16日 -
鉛筆派 シャーペン使うけど私が使うとすぐ折れます。
なのですぐには折れない鉛筆が好きです。
書きやすいし書く時の音もいいです。
なので鉛筆派です。 Rさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月15日 -
シャープペンシル派 1,字が書きやすくて鉛筆みたいに削らなくていいし持ち運びしやすくて同じ太さで書けるから
2,特にありません ゆかりさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
シャーペンしか勝たん!! 私は小学生なのですが、鉛筆は書きにくくて、
宿題のときだけシャーペンを使っています。(シャーペン派です!)
①鉛筆だと、字がつぶれちゃって、書きにくいから。
いちいち削るのがめんどくさいからです!
②無印良品の「シャープペン 半透明・0.5」です こまつなさん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
シャーペン派(^^♪ こんにちは!元哀花の哀(あい)です!ニックネーム覚えてくれると嬉しいな♪
推し:哀ちゃん・コナン君
*本題*
シャーペン派です!
③字を薄く書けるし、壊れない限り、使えるから。
④無印の、シャーペン!
以上です!じゃあねっ!
哀、元哀花さん(奈良・8さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
シャーペン派 ど~も!るぅと君依存症の推しがいるです!!
このカテゴリで答えるのは、初めてかもしれない!
本題へ,,,,,,,,,
私は、シャーペン派かな~
①中で芯が折れないからとかかな~
②無印のやつ!!
特に話すことが無いので、この辺で,,,,,,,,,
それでは!!アディオス!! 推しがいるさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
シャーペン! こんちわ(≧▽≦)
ゆいたんたんめんだよ!
えーと私はシャーペン派~
①文字が濃いのやだし、丸くなってくると気になっちゃうから!
②monoのシャーペン・グリップ?がついてるやつ!
じゃね(^^)/ ゆいたんたんめんさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
シャープペンシル派! 元もっちの改名した、みおんです!
気軽に名前覚えてね♪♪
仲良くしてくれると嬉しいです☆
本題へ*^^
私はシャープペンシル派です!
①薄いし、削らなくていい
②無印良品のシャープペンシル
仲良くしてね☆
またキッズ@niftyで会おうね!
それでは(`・ω・´) みおん~元もっち~@風邪気味さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
どっちだろう? こんにちは.ふたばです(。・-・。)/
((* ´ ` )* . .))”ペコリ
.+°*Oo。.本題.。oO*°+.
わたしは
①シャーペンかな?
芯が折れるから.
同じ力加減でかける!(?)
なんかちょっと意味不?
あとは.筆圧薄くかけるから!
筆圧濃かったらノートが
真っ黒けになるから嫌なんだよね~><
あと.シャーペンて削らなくていいし
めんどくさくない!(ぇ
_______________
では~|・ω・`)ノ ふたば@キズなん民*。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
シャーペンです! 私は、小学校なので、鉛筆を使っているのですが、やっぱりシャーペンのほうが良いです。実際に宿題をやるときに使ってます。
シャーペンならいちいち削らなくていいし、芯が細くて書きやすいのでシャーペンです。ちなみに、今流行りの、シンプルのクルトガを使っています。見た目も、可愛いし、大人っぽくて、使いやすいのでおすすめです。 ひめなさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日
47件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。