トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
教えてー 私は通知表をもらったんですがあまりにも数学と理科と社会が低いので勉強法を教えてください!
お願いします
あーちゃんさん(石川・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月29日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 自分も苦手だけど 社会・理科
    ワークを最低でも2周できれば3、4周する

    数学
    数学は公式を覚えればあとは当てはめて計算するだけです。なのでワークなどの問題で基礎をきっちりと固めていくつかの応用問題に挑戦するといいかと思います。あとなれてきたらスピード重視で解いたら成績伸びるはずです!
    ゆにさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月30日
  • 都道府県なら漢字をひたすら書く! とにかく自由帳に都道府県の漢字を書く! ピタゴラスイッチ好きさん(和歌山・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月30日
  • こんなのはどうでしょう! 自慢じゃないですが、美術と体育の4以外、全て5だった者から答えます!(本当に今のは自慢ではありません)
    まず、その苦手な教科(その先生でもいい)を好きになることが一番大事です!そして、その教科の授業が来たら、その先生をキラキラお目々で見つめましょう!首は死ぬほど頷いて下さい!
    ニット帽子さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月30日
  • 算数と理科よかった! 通知表、算数と理科よかったです!

    自分でテスト作ってしばらく日にちを絶たせやってマす!

    参考?になれば!

    それでわぁ〜(^^♪
    なにわ推し★さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月30日
  • 頑張って! 1日ずつ暗記したり、ノートにまとめたりするのが、大変だと思います。
    なので日曜日に、1週間にやった内容をノートにまとめていくのが良いと思います。
    頑張ってください!!!!!
    もちもちはてなさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月30日
  • とりま教科書 社会と理科はとりあえず暗記しましょうポイントとかをノートに書いたり線を引いたらいいと思います。数学は公式とか覚えたり解説動画見たりしたらいいんじゃないでしょうか?
    勉強嫌いですよね(汗(−_−;)
    にゅやっ‼︎さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月29日
  • 私も理系が苦手! こんにちは!美玲です。あーちゃんさんよろしくね♪
    早速本題!私も理系がとにかく苦手です。塾のテストでも理系が偏差値とても低いです。実は私今は社会得意なのですが、小4の頃は社会も苦手だったんです。私は社会はノートに要点をまとめて間違えた問題は理由やそれに関連するキーワードを書き込んでいったら社会の成績がとても上がりました。算数と理科も間違えた問題を最後まで解ききることをしたら成績も安定してきました。
    美玲からでしたー!バイバイ〜!
    美玲さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月29日
  • 無題 こんにちは!mozukuです

    私なりの 勉強法 ですが…。

    数学は ワークを 何周かすると いいと思います。
    何回も何回も 解いて 式の解き方や 文章問題を見て どういう式を立てたらいいか など内容が違っても 解けるようにしましょう!

    理解も 同様。
    ワークを何周も解きましょう!
    数学とは違って問題の解き方を身につけると言うよりかは答えを暗記する感じがいいかなと思います!

    社会もワークを何周も解きましょう。
    理科と同じですが、答えを暗記しましょう!
    理科もなのですが、「(単語)を説明しなさい」や「(単語)と(単語)を使って文章をつくりなさい」という自分で文章をつくるような問題が出た時のために、物事について説明する力をつけるといいと思います!
    あとは、YouTuberの「みゅう」という方の勉強法なのですが私もいいなと思ったので紹介させていただきます!
    それは、自分で教科書やワークを元に問題をつくり、自分で答えるというやり方です!
    自分で問題をつくればより頭に入ると思います。

    一緒に勉強頑張りましょう!!
    mozukuさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月29日
  • うーん… こんにちは、はじめまして。
    数学と理科と社会ですか…数学ならまあまあ得意になったので
    (今回の成績も3→4に上げれた)勉強法なので、自信あります。
    まず、テストでしっかり点を取ることです。
    テストで点数を取るためには、数学は2つのことが必要です。
    @習った範囲のワークでは分からない問題を絶対になくす
    A基礎問題の定着
    苦手なのなら、Aを優先的に取り組むことをおすすめします。
    基礎問題落とさないだけでも、点数結構上がりますよ(先生によりますが)
    分からない問題は先生に聞くのも、友達に聞くのもありです。
    また、「とある男が授業をしてみた」というYouTubeチャンネルもおすすめです。これをみて勉強しただけで、点数20点上がったので。
    あと成績を上げるには、授業態度がよくなければなりません。テストも大切ですが、授業態度が悪ければ評価は下がってしまいます。
    提出物は期限内に出して、授業はよく聞いてノートをしっかり書けばよいと思います。

    理科は私も成績下がってしまいました(泣)
    社会は大の嫌いなので、あんまり勉強しません。
    頑張ってください!
    κ(カッパ)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月29日
  • 自分も、勉強苦手ですが! こんにちは!

    自分も勉強苦手ですが、わかる努力はしています。

    わからない問題は、パソコンで調べています。

    よく見るのは、

    ・算数の電卓

    ・とある男が授業をしてみた(勉強ユーチューブ)
    理科 中2−35 電気の利用
    数学 中2-14 連立方程式@ 準備編

    ・ 社会も、わからないところをGoogle検索でやりましょう。

    ・Clearnote (ノートの書き方の参考になります)


    こうやって、わからないことを解決してゆきましょう。

    参考になれば幸いです。
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月29日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation