起立性調節障害と診断されました。
こんにちは。にんにくです。
俺は12月中旬から朝起きることが出来ず、頭痛や胃痛がひどいので病院に行ったら「起立性調節障害」の可能性が高いと診断されました。
家族も学校の先生もみんな理解してくれて、無理しなくてもいいといってくれているのですが、精神的にとてもしんどいです。
俺はクラスで級長をしていて、学校を遅刻していくことでクラスメイトに迷惑がかかってしまいます。そして部活の朝練に出れないことなど、色々罪悪感があります。
親はクラスのことは他の人に任せて、辛かったら部活もしばらく休んだり最悪、辞めてもいいと言っています。でも、俺はすぐに手放せるほど軽い気持ちで級長や部活をやってきたつもりではないので、絶対に嫌です。
それで色々ストレスがたまってしまっています。
こういうときってどうするのがいいのでしょうか?教えて貰えると助かります。 にんにくさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月15日みんなの答え:7件
俺は12月中旬から朝起きることが出来ず、頭痛や胃痛がひどいので病院に行ったら「起立性調節障害」の可能性が高いと診断されました。
家族も学校の先生もみんな理解してくれて、無理しなくてもいいといってくれているのですが、精神的にとてもしんどいです。
俺はクラスで級長をしていて、学校を遅刻していくことでクラスメイトに迷惑がかかってしまいます。そして部活の朝練に出れないことなど、色々罪悪感があります。
親はクラスのことは他の人に任せて、辛かったら部活もしばらく休んだり最悪、辞めてもいいと言っています。でも、俺はすぐに手放せるほど軽い気持ちで級長や部活をやってきたつもりではないので、絶対に嫌です。
それで色々ストレスがたまってしまっています。
こういうときってどうするのがいいのでしょうか?教えて貰えると助かります。 にんにくさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月15日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
頑張って 雪です。
自分も起立性調節障害です。
小4の時にわかったんですが、時が経つにつれて慣れてきます。
「障害」というほど珍しいものではありません。
休みの日は思いっきり寝て、
平日もタイマーを早くしすぎないようにした方がいいかと思います。
塩分・水分は普通の人の2倍以上取らないといけないらしいです。
入浴時間を短くしたり、一時間ごとに水分をとることを続けると楽になりました。
自分は今、立ちくらみや耳鳴り、車酔いや頭痛だけでどんどん良くなっていってます。
主さんも頑張って。
主さんは悪くないので無理しないで。 雪さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月18日 -
不安ですよね。。 初めましてるるあです。上から目線に感じてしまったらすいません。
私は10月から不登校となり同時に病院で起立性調節障害のpotsを診断された者です
きっとコメ主様はすごく責任感がある方だと思います
ストレスも溜めやすいのかと思います、
起立性調節障害は、誰も悪くないので自分を責めないでください、お願いします、
充分に休息をとってしっかり復帰するのも手だとは思うので選択肢として目に入れておくといいと思います、
本題
甘いものを食べすぎない(病院で教えていただいた情報なのですが、手作り等は大丈夫らしいです。お店等で買う洋菓子系は控えた方が良いかと…)
頑張りすぎない(頑張りすぎて壊れないように体調管理を気にして、異変に敏感になるといいと思います)
安心できる場所、居場所を作る(図書館、ベット等)(これは私もまだ探してる真っ最中です)
不安やイライラ、ストレスが溜まってる時は溜め込まないで誰かに吐き出せる状態を作る(ネットとかでも大丈夫です!私はネットだけでも居場所作っておくと楽になりました)
とても悩むと思いますが悩むことは決して無駄ではないですお互い頑張りましょう…! るるあさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月16日 -
私も! 私も起立性調節障害(その他色々)なんです!
私は遅刻しないために、アラームを10分おきに1時間で(6時おきの場合、5:10から6:10まで10分おきに)かけています!そしてスマホを耳元に置いてすぐアラームが聞こえる(聴こえやすい)ようにしてます!
最近は効いてませんが、、、 瑠奈さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月16日 -
私もです 確かに朝起きれないのはつらいてすよね・・・
夜もよく寝れなくて困っていました。
そんなときは、寝る2時間前はパソコンやタブレット、テレビなどの電子機器は使わない方がいいかもしれません。
また、栄養バランスや生活習慣に気を付けてください!
頑張ってください! 海さん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月16日 -
私のお姉ちゃんも同じです! こんにちは、中2のめふむかです。
タイトル通り、私のお姉ちゃんも起立性調節障害だよ。
姉は高校1年生で、去年の夏くらいから起立になったのかな。特にこの季節は、頭痛で朝は起きられないらしく、大変そう、、
部活を休部したり、学校に遅刻して行ったりと不便なことも多そうだけど、
・なるべく炭水化物を摂らない(夜はお米を食べない、とか)
・早く寝る
・健康的な食事を摂る
・「be LEGEND」っていうプロテインを飲む(ドンキに売ってるよ)
などを意識して過ごしてるよ。
この他にも、好きなことに没頭するのもおすすめ!
私の姉はジャニーズが好きだから、ジャニーズの動画をたくさん観たり、雑誌を読んだりしてるよ。
他の人に迷惑をかけてしまうのは仕方がないことだと思って、自分のできるところで、できる限り頑張る。それでいいんじゃないかな。
周りの人も理解してくれるだろうし、級長になれたのも君が周りに信頼されているからだと思う。しっかり頑張っていれば、みんなも力になりたいと思うはず。
だから、自分を責めずに「起立を治す」ことを考えて自分を大事に過ごしてください!
級長、応援してます! めふむかさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2023年1月16日 -
悩みどころですね.... こんにちは。私は起立性調節障害ではない(病院に行ってない)ので完璧ににんにくさんの気持ちがわかるわけではないのですが、一応朝起きれない人間です。
自分からやるって言ったのに行けないって辛いですよね。
私は親に相談したら、「まず朝は諦めて、午後に力を入れなさい」と言われました。なんで朝行きたいこと伝えたのにそんなこと言うのかと聞いたところ
「まずはそれを治さないと頑張ることもできないでしょ」と言われました。その通りだと思いました。朝どんなに頑張っても起きれないんだからどうやったら起きれるか考えても起きれないか、と。
なので私は午前中起きれるときに起きて薬を飲むことにしました。
薬で治るのは、人によっては数年かかるらしいです。でも治る人は数か月で治ることもあるそうです。
これは私の考えなのでにんにくさんに押しつけることはしません((当たり前
なんとな〜くこんな方法もあったな。って思っていただけたら嬉しいです。
失礼しました。 受験生さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月16日 -
私も起立性調節障害です こんにちはー、
私も起立性調節障害です。
小6の夏に朝起きにくくなって今もずっと続いています。小学生のときは遅刻してからでも学校に行けていたのですが、今は不登校です。
私なら部活もやめて体調を整えることに専念しますね。部活に所属していても罪悪感で精神的にしんどくなってしまうので、それならキッパリやめた方がいいと私は思います。 きさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。