私、TikTokやりたいんですけど…
こんにちわ!れろです!
私、いま小学5年なんですけどTikTokをやりたくてでも顔出しはしたくありません。
音源を使ってダンス動画とかを投稿したいんですけど、やめた方がいいと思いますか?
ちなみに顔は、フードを被ってサングラスしてマスクして隠します。
少し、アンチとか言われるのが怖くてやっていいのかわかりません。TikTokやってる方で
注意点などお願いします。! れろさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月20日みんなの答え:30件
私、いま小学5年なんですけどTikTokをやりたくてでも顔出しはしたくありません。
音源を使ってダンス動画とかを投稿したいんですけど、やめた方がいいと思いますか?
ちなみに顔は、フードを被ってサングラスしてマスクして隠します。
少し、アンチとか言われるのが怖くてやっていいのかわかりません。TikTokやってる方で
注意点などお願いします。! れろさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月20日みんなの答え:30件
30件中 21 〜 30件を表示
-
どーしてもやりたいなら、、、。 小学六年生のさとです!
早速本題ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨーー!
うん。基本的にはやめておいた方がいいと思うよ。でも、それでも、どーしても絶対n((うざい
やりたいと言うなら、非公開にして、自己満でやるならいいんじゃないですか。
実際に私のお姉ちゃんもそうやって、自己満してますので。
非公開にする方法は詳しくは知りませんが検索してみてくださi((役立たず
あと、顔を隠しても、いえのなかで撮影したりするなら危ないですよ。最悪家を特定されちゃったりすると思うので。。。
なので、さっきもいったように自己満で終わらせるようならいいと思います。(非公開でね!!←これ絶対!)
じゃ、バイ! さとさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
ほんとやめた方がいい。 TikTokって小学生は使っちゃいけないんです。もし仮に年齢制限がなかったとしても、絶対危ない。『どうせネットが危ないとか言って止めるんでしょ?』って思うかもしれないけど、ほんとにネットって危ないの。しかも、顔隠すだけじゃ個人情報って隠せないの。わかる。やってる人がたくさんいるんだもんね。真似したくなるけど絶対危ない。例えば撮ってる場所とか。部屋の構図とか。その日の天気とか。ちょっとしたことから全部バレちゃうの。まだはやすぎる。高校生になってからだと思います。 ゆうりさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
やめたほうがいいと思う こんにちは!yunaと申します!
ちょっと辛口注意
やめといたほうがいいと思います
顔を隠しただけで個人情報がすべて分からない、というわけではありませんので
主さんは小学5年生です
私の同級生(6年生)にもやっている子がいますが普通に危ないです
ちゃんとできる年齢になってからしましょう
アンチとかも来ると思います
相応の覚悟をしなければなりません
ネットというのはそういうものなのです
もし特定されたらあなただけでなく家族や友達にまで迷惑がかかるかもしれませんよ?
周りの人のためにもやめましょう
主さんだけに被害が及ぶならまだしも(良くないけれど)周りの人にまで迷惑がかかります
絶対にやめてください
私からのお願いです
せめて見るだけ(見るのも早い…)にしませんか?主さんの安全のためにも!
ネットは怖いですよ
絶対にやめてください
長文失礼しました
ちょっと辛口でごめんね
またねー! yunaさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
TikTokは13歳から TikTokのアカウントが作れるのは、13歳からと利用規約で決まっています。
周りの景色から住所を特定されてしまいます。
アンチコメントも来るかもしれません。
もしもやる場合は自己責任で。 カマボコさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
おすすめできません、、 こんちくわ! ちくわもちです。
れろさんはじめまして〜
友達にTikTokで投稿している子がいるんですけど窓が映っていたり、クラスメートにいじられていたりしていて色々トラブルが起こっているのでおすすめはしません。
アンチも多いです、、、
なのでやめた方がいいです。
あまり参考にならないと思いますが、、
では〜 ちくわもちさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
(´Д`)ハァ… どうも、癒月です(o^^o)
雛霰#ひなあられから改名しました。
ちな「ゆづき」って読むよー。覚えてくださると嬉しいな♪
よろしくお願いいたしますッ(´・д・)(´-д-)(´_ _)ペコリ
【本題】
あのね、注意点以前に、主さんは知らないかもだけど…TikTokは12歳以下(小学生)は使えない決まりなんだよ?主さん小5なんでしょ。だめだよ。今、使ってる子いるじゃんって思ったかもしれないけど、そういう子たちは普通に規則違反なの。それに、アンチとかはある程度覚悟しておかないとSNSは使えない。顔を隠したって、声とか背景とか他の要素でも個人バレはするし。13歳になっても、音源にも著作権とか色々あるから、そういうのもしっかりさせた上で投稿して。正直、文章を読んでいて、主さんはSNSなどに対する警戒心が薄いのかなって思っちゃったよ。もう一度はっきり言うと、
「今のあなたにはTikTokを使う資格はありません」
辛口でごめんね。
それでは、長文乱文失礼いたしました。
ここまで読んでくださって本当にありがとうございますm(_ _)m
じゃ、またね! 癒月さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
オタクンが答えま〜っす(*^^)v ネットでは陽キャ!現実では陽キャのオタク!オタクンだよ(*^^)v
れろちゃん!
あだ名は〜
『れろりん』とか
れろりん!これからよろしく(*^^*)
_____こっから回答!(^^)!_____
オタの友達に、TikTokやってる子いるよ!
その子は、スタンプとかを自分の顔に貼ってやってるって!(編集で)
_____ここで終わり!(^^)!_____
オタは、れろりんの子と応援する!
今回はこの辺で!
オタクンてっしゅー オタクン(*^^)v@あだ名付け名人さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
まだ早い こんにちは。こむぎです。
5年生でTikTokはまだ早いよ。
顔隠してても背景で場所を特定されちゃったり、色々怖いことがあります。
中学生になってからしてください。
やるかはあなたの自由ですけどね。 こむぎさん(岡山・16さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
やってもいいと思う こんにちは奏音(かのん)です。
やったのは少しなんですけど…
顔出ししたくないのなら顔を隠す機能があるので使ってみたらどうですか?
参考になったらいいな! 奏音(かのん)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
やらないほうがいいです!(辛口注意…) 挨拶省略!
主さん!
いくらなんでも小5でTikTokは早すぎます!
やめたほうがいいです!
というより、やめてください、!
TikTokは13歳以上じゃないと無理です!ていうか13でも早いくらいです!
なのに11歳では、早すぎます!
見るだけならまだしも(見るのもかなり早いですが)、実際に投稿するなんて、早すぎる中の早すぎるでs((語彙力
小学生でTikTokインストールしてる時点でおかしいかと…
最近そういう人かなりいますよね…
小3でTikTok見てる人とか…
ともかく、13歳以上だってTikTok側も言ってるんだから、ルールはきちんと守りましょう!ルールを守れるようにしておかないと、大人になったときに絶対困ります!
長文乱文失礼いたしました… ひまわりべあ@元朝陽さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日
30件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。