中学1年生以上のかた答えてください!
雲叶です!もうすぐ6年生なんですが、私の中1の友達から、中1になってすぐにテストがあるって聞いたんです!ちょっと私ヤバイかもと焦ってるので質問したいと思います( ・ω・)∩シツモーン
1.中1始まってすぐテストがあるって本当ですか?
2.どういう問題が出ました?(曖昧でも大丈夫です)
3.6年のうちにやっといた方がいいこと教えてください!
沢山の人に答えてほしいです!バイチャモス! 雲叶さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月28日みんなの答え:35件
1.中1始まってすぐテストがあるって本当ですか?
2.どういう問題が出ました?(曖昧でも大丈夫です)
3.6年のうちにやっといた方がいいこと教えてください!
沢山の人に答えてほしいです!バイチャモス! 雲叶さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月28日みんなの答え:35件
35件中 31 ~ 35件を表示
-
6年生だけどいい? こんちは!元きいろ現在永遠のジャニオタです♪
私は6年生だけど大丈夫ですか?
まあ答えます!
入学説明会で聞いたことです。
1、うちのお姉ちゃんは高1で、いきなりテストはなかったそうです。
入学説明会では、7月に初めてのテストがあるそうです。でもミニテスト見たいのもあります。
2、小学校の復習とかって言ってました。あと、範囲は70ページくらいありました。(恐ろしー)
3、思い出を作っておきな!私の友達は受験して他の学校にいっちゃうので、思い出をたくさん作りました!
イオンとか言ったり、プリクラ撮ったりしました! 元きいろ現在永遠のジャニオタさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月28日 -
もうすぐ中学生なんですね! 皆さんおはこんばんは椿です。
では、早速本題です。
①自粛期間中でしたのでやってません
②恐らく小学校の復習ですね
③中学校の予習です。
このような答えになりましたがよろしいですか
では、またお会いしましょう 椿さん(茨城・15さい)からの答え
とうこう日:2023年1月28日 -
#テストあるよ・・・ こんにちは、雲叶さん(*´∀`*)人(*´∀`*)ハイタッチ
1.本当・・・!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
2.小学校の復習!掛け算の筆算とかも出たww
3.テストに向けての勉強も必要!苦労しちゃうから(経験者は語るww)
あと、思い出作りも大事だよ!卒アルの寄せ書きページとか、いろんな学年の人に書いてもらうといいよ!
(^_^)/~バイバイ れあぴ。さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月28日 -
学校とか住んでる場所によるね ども!カイです!
①学校とか住んでる場所による
私のとこは予定されてたけど中止されたw
②パス
③ひたすら遊ぶ、思い出づくり
あと勉強はテストあってもなくてもした方がいいかも カイさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月28日 -
ちゅ-いち☆(( やぽぅれぁりだひょ^^
①本当…
ほとんどの学校あるんじゃない??
②小学校の復習()
③思い出を作る!!!
私は卒業式の後に
クラスの3分の1ぐらいの人と
プリクラ行った()
楽しい思い出を作るのは
やっぱおすすめ!!
特に受験する子と先生!!
先生とプリは撮れんけど() れぁり*Reari*さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月28日
35件中 31 ~ 35件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。