高額請求されたかも...。
タイトルにある通り、高額請求されたかもです。スマホをいじっててGoogleでとあるサイトを押したら、高額請求の画面が出てきました。それが出た瞬間、怖くなってすぐにタブを閉じました。そのサイトに入ってから何も押してないと思います。
その画面には(すぐに閉じてしまったため、あんまり詳しく覚えてないですが...)45万くらの請求やお客様番号?みたいなのがあったりしました。その下にはお問い合わせの電話番号とかメールアドレスが載っていました。問い合わせとかはしていませんが、怖くて仕方がないです。他にも、1月30日に請求して下さいみたいな事が載っていました。個人情報とかは分からないと思うので無視すれば大丈夫だと思うのですが、まだ怖くて親にも言えてません。みなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m 空音さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月30日みんなの答え:13件
その画面には(すぐに閉じてしまったため、あんまり詳しく覚えてないですが...)45万くらの請求やお客様番号?みたいなのがあったりしました。その下にはお問い合わせの電話番号とかメールアドレスが載っていました。問い合わせとかはしていませんが、怖くて仕方がないです。他にも、1月30日に請求して下さいみたいな事が載っていました。個人情報とかは分からないと思うので無視すれば大丈夫だと思うのですが、まだ怖くて親にも言えてません。みなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m 空音さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月30日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
はい、それむししましょう。 タイトル通りです.
どうしても不安な時は、「スマホリアルストーリー 一度押しただけで…」の最後のスマホがいってることをよく
聞いてください. あかっこさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月6日 -
大丈夫! 120%詐欺だと思いますが、もしも本当に請求されても民法5条に未成年が保護者の許可なしに行った有料契約は取り消すことが可能と記されているので大丈夫です。 かんかんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年2月2日 -
詐欺 その画面詐欺ですよ!!!
絶対に連絡などしないようにして下さい!!!
個人情報はまず取られません!!!
スマホ大好きマンさん(宮崎・10さい)からの答え
とうこう日:2023年2月2日 -
それは詐欺です!! それは絶対詐欺ですよ!
問い合わせたりしたらダメですよー!
無視しとけば大丈夫です!
心配なら、信頼できる大人に相談するのがいいと思います! モケさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日 -
詐欺... それは詐欺だと思うから無視して大丈夫だと思います。クレジットカード番号とか登録してないと思うので... にいさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日 -
全然大丈夫!w こんにちは。ふあねこです〜
早速本題!
------------------------
大丈夫です〜。私も昔なって焦ったけど、親にも言ってないし、何も起こりませんでした!
問い合わせしてないなら全然大丈夫〜
一応履歴を消すといいです。
もし心配なら親に相談して見てはどうでしょう?
------------------------
以上、ふあねこでした! ふあねこさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日 -
危険 私のあにも同じ経験をしたことがあって、
やっぱり嘘じゃなくて本当でした。
気をつけて!! TWICEさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日 -
ワンクリック詐欺 それは、ワンクリック詐欺という詐欺です。
そのまま無視してください。
詐欺なので親に言う必要はありません。
また、同じようなサイトが出てきたときは、Cookieを消去してください。
連絡してない限り個人情報は分かりません。
書かれている連絡先に連絡すると、脅されて個人情報を言わされます。
サイトに開いてわかる情報は、IPアドレスぐらいで個人情報を特定できる情報は開いただけでは分かりません。
「確認くん」というサイトを使えば、サイトを開いたときに分かる情報が書かれています。
そんな詐欺に騙されないために、ネット詐欺についての知識を持っておいた方がいいです。
詳しくは、ネットで調べてください。 カマボコさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日 -
多分、デタラメだから安心してね! 親に言うのは勇気がいるけど、念の為言っておかないと大変だから、絶対相談した方がいい!
何もタッチしてないなら、大丈夫でしょう。何か心当たりでも無い限り、デタラメだよ。本当に45万円も請求されることなんて、よっぽどのことだよ?
安心してね! ALdebaranさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日 -
詐ーー欺ーーー それ、俗に言う『ワンクリック詐欺』っていうやつです。
広告で「ウイルスに感染しました」って言ってタップさせてマジでウイルス感染させるやつと同じだと思われます。
いきなりくるのって怖いですけど、タッチとかしなければ安心です。
とりあえず親には報告しましょう。
私は会員登録しましたって出てきて、怖くて即親に相談したという懐かしい思い出があります((
年下から失礼しました。まあ、大丈夫だとは思います。
変なことするとメアドとかバレちゃうので、早めに親に相談してくださいね! まりもさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月31日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 20周年記念イベント第5弾 「ココカラ学園」と2回目のれんけい!01月20日
- 2022年のみんなの流行語大賞は?10月28日
-
- やらかしたー03月22日
- スマホを封印する方法03月21日
-
- 挨拶したいけど変に思われそう、03月21日
- 友達が何件もLINEしてくる03月21日
-
- 推薦されたけど...。03月21日
- 中2女子田植え体験の服装!03月21日
-
- 寂しい03月22日
- 親のせいで弟の反抗期がヤバそう03月22日
-
- 勉強法03月21日
- 進研ゼミ・スマイルゼミやってる人教えてください。03月21日
-
- 生理が怖いです03月21日
- バスケの大会と生理が被っちゃった、、03月21日
-
- おなかがすく03月21日
- 歯並びって気にする??03月21日
-
- バスケ部に入りたいけど03月21日
- 合宿と塾の兼ね合い03月21日
-
- WBC!!03月22日
- SnowMan好きな人、集まれ!03月22日
-
- 雑誌「りぼん」好きな人ー!03月21日
- 文豪ストレイドッグス好きな人!03月21日
-
- 好きな人と中学校が別03月21日
- 恋愛と勉強は両立できる?03月21日
-
- 足が太いし太ってるし…03月21日
- シャンプー何使ってる?03月21日
-
- W B C優勝!!03月22日
- 彩雲国物語,知っている人いますか?03月22日
-
- みんなの好きなお菓子は?03月20日
- みんなはお菓子何が好き?03月19日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-