親に「ちゃん」付けされている人いる?
こんにちは、来海(くるみ)です。私は昔から親に「ちゃん」付けで呼ばれています。来海ちゃん、くるちゃんと呼ばれています。学校の授業参観や病院でもそんなふうに呼ぶので正直恥ずかしいです。もう私は小さい子供じゃ無い、子供扱いしてると思ってしまいます。親の気持ちもわからなくは無いですがやはり恥ずかしいです。「ちゃん」付けで呼ばれている人にも呼ばれてなくても答えてほしいです。どうして親はこんな風に呼ぶのか、やめてもらうにはどうしたら良いか、同情、よろしくお願いします。
来海さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年2月14日みんなの答え:62件
とうこう日:2023年2月14日みんなの答え:62件
62件中 41 ~ 50件を表示
-
! 私もだよ! いまはラムネちゃん13歳?!さん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
自分もです。 こんにちは。ちなです。未海さん、こんにちは。
本題
自分もです。
普通にキモいので、「ちゃん付けで呼ばないで。なんか気持ち悪い」と素直に言いました!
そして今は、さん付けになってます。。呼び捨ては嫌らしいです。
たまに癖でちゃん付けで呼ぶときあるけど、「ねぇ呼ばないで!」と言います。
てことでさいならー! ちなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
わたしもです こんにちは、エウロペです!
わたしもちゃん付けされてます。
結構恥ずかしい。
バイバイ(⌒0⌒)/~~ エウロペさん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
私も… こんにちは~!らちです!
こぴから改名しました!よろしくお願いしますm(_ _)m
私も親に「ちゃん」付けで呼ばれてます…
私もめっちゃ嫌です…
友達とかの前で言われたらめっちゃ恥ずかしいです…
参考にならなくてごめんなさいm(_ _)m
バイバイ~! らち@元こぴさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
多分可愛さor勘違い 多分親からそう呼ばれる理由は「可愛い」と思われてるか「呼んで欲しがってるんだ」と勘違いされているんじゃ無いでしょうか??
「幼いから、ちゃん付けされたがってる」と思われてる可能性もあります。やめて貰うには…「はっきりと自分の気持ちを伝える」事しか無いですね。親は勘違いしているだけで、子供の意見を尊重したいと考えています。なのでちょっと伝えるだけでも効果があります。まぁ人それぞれですけど(笑い)因みに自分はちゃん付けで呼ばれたり、呼び捨てで呼ばれたり、あだ名で呼ばれたりと…その時の気分で呼ばれてます(笑) ハルkidsさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
私も… 私も、両親からちゃん付けされてます。(父はたまに呼び捨てだけど)
で、妹は両親から呼び捨てされてるんですよね。この違い何?
外出先でもちゃん付けだったかは忘れたけど、恥ずかしいよね…。
はっきり、「恥ずかしいし子供扱いされたくないからやめて!せめて家にいる時だけにして」って伝えるしかないと思います。 明日テストだ…さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
わたしも! やっほー!ひよこです!
私も、お母さんにひーちゃんって呼ばれてます!
おんなじだー! ひよこさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
私も! 私もなっちゃんと呼ばれます昔からなぜかなっちゃんなんです なっちゃんさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
へぇ 来海さん、ハッピーバレンタイン!ヒサメです。( `・∀・´)ノヨロシク
へぇ...
私ちゃん付けなんてされたことないんだよね...
呼び捨てか、あんたかお前。
親はちゃん付けで子供が嫌がっているって分かってないと思うからね。
ちゃん付けやめてってはっきり言ったほうがいいと思うよ。
参考になるといいな。 ヒサメ #バレンタイン限定の挨拶!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日 -
私もです!! こんちゃ!ぼたんです!
うちの親も、私のことをもーちゃんってよぶんですよ!!!しかも、友達の前でもそうやって呼んできます…
そのせいで友達にもからかわれたりして本当に本当に嫌です…きっとどこの家もこんな感じなので、大丈夫ですよ! ぼたんさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月14日
62件中 41 ~ 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。