トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の勉強方法について教えてください。 私は来月、中学生になる者です。
私は中学生になるにあたって、心配していることがあります。
それは、定期テストです。
私の親は勉強にうるさいです。
なので、定期テストで良い点をとらなければいけないです。
ここで質問です。
定期テストのとき(中学生になってからの勉強の仕方)はどのようにすればいいですか?
教えていただけると幸いです。
例)・復習ノートの作り方
・日々の学習仕方
・ノートの書き方
・ノートの色分け など………
匿名さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月1日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • もうすぐ受験生になる者です。 復習ノートは作ってもあまり意味がないし、作ったら、「疲れたー!休もう!」ってなって一生勉強することがありません。定期テストは成績や内申にも影響しますし、中1の最初の考査でどれだけいい点数が取れるかが大切です。僕は、永遠にいろんな問題を解くってことをしてます。考査本番でどんな問題が出るかは当然わからないので、どんな問題がきたとしても大丈夫なように耐性をつけておくことが大切だと思います。 するめいかさん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月2日
  • ノートまとめはオススメしないかな。 こんにちは~
    もうすぐ中3や、、 受験嫌だ!!

    ノートまとめは意味ない気がする、、!
    時間もとるし、私の場合は書いたっきりで見直さないから、、笑
    ノートまとめする時間があればワークを解いたほうが良いかなって感じ!
    でも、作るときのポイントは、
    ・余白は多め、1ページあたり1テーマでまとめる
    ・図表や記号・略語を駆使してスッキリ見せる
    ・要約を作って知識の定着度アップ

    らしい! (デキる人は知っている!正しい勉強ノートの作り方 より引用)
    ノートの色分けは、多くても3色以下が見やすくておすすめ~
    勉強法は、覚える系なら 声に出す&書く×10回以上 に尽きる!
    計算とかなら、ワークを解き直す!

    参考にどうぞ!
    るぅささん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月2日
  • 4月で中2になる人です 授業のノートについては、3〜4色(黒含む)でまとめると、ノート提出のときに、先生も自分もみやすく、評価が上がりやすいです。また、余白を作ることも大事です!
    テスト前は学校のワークをひたすら解いたり、教科書を読んだりします。
    復習で、授業のことをノートにまとめ直すのは、時間がかかるし、頭に入っていくことがほとんどないと思っているので、おすすめしません。
    中学校生活頑張ってね!
    チョコレートさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月2日
  • もうすぐ中2になるものです。 こんにちわ!!返信する割には頭脳は平均程度、マイケルです!
    定期テスト、この世で一番めんどくさいものです!!
    今から中学生のテストを見据えている、すごいですね!
    そんなあなたに、僕は使っていない、おすすめの勉強方法、ノートの作り方を
    お教えいたします!
    ☆復習ノートの作り方☆
    ・見やすいノート、覚えやすいオリジナルノートを作る。
    ・歴史や社会の場合、人物の行動で不思議に思ったことは、しっかりとノートに
    書き留め、調べる。
    ・後は語呂合わせ
    ☆おすすめの勉強方法☆
    ・ミニドリルがついた赤シートを使った勉強をする(ミニドリルは、重要な問題
    しか書いていないので、テスト直前に勉強するのに便利です。)
    ・学校で配られたワークは、最低2周はする。
    ☆ノートの作り方☆
    ・復習ノートと同じ
    ☆ノートの色分け☆
    ・最重要は赤、準重要は緑、ミニ重要は黄色などで分ける。
    最重要は、他よりも濃く、すぐに目に入る色で。
    ぐらいになります
    頑張ってテスト勉強して下さい。長文失礼しました。
    マイケルさん(奈良・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月2日
  • ノートをまとめる意味はあまり無い 復習ノートとかで色分けしてまとめるのとか手間がかかりすぎるし、自己満足なものだと思ってます。見やすいという点はありますが。
    それより答えを隠して何回も問題をといたり、読み上げたりするのがいいです。
    ひよさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation